緊急事態宣言もあけて、沼津市内でもちょっとずつイベントなども開催の雰囲気がしてきました。
国の名勝に指定されている沼津御用邸記念公園を舞台に、11月3日~15日までおよそ2週間にわたり花と音楽をテーマにイベントが開催されます。
なんかこう、表立ってキャッキャいうイベントもいいですが、こういうしっぽりと落ち着きながら沼津を楽しむ催しだと、なんだか安心して参加できそうです。
さて、花と音楽と銘打つからにはいろんな楽しみ方ができそうなものが盛りだくさん。
まず、お花をテーマとしたものがずらり。
以前にも紹介した第51回沼津御用邸記念公園菊華展(11/13~15)では、園内各所に丹精込めて育てられた菊が展示され、色とりどりの菊の花で会場は荘厳な雰囲気に包まれます。
そんでもって、以下の催しは日付限定なので事前にチェックしてから御用邸に乗り込みましょう!
オリーブオイル・多肉植物の寄せ植えなどの販売をする御用邸マーケットは11/3(水・祝)10:00~15:00。

(写真はイメージ。過去のみどりまつりでのひとコマ)
11/6(土)11:00~15:00には花のワークショップ(フラワー雑貨の販売もあります)。
【花テディベアづくり】は参加費:500円/1,500円/2,000円の3つのプラン。
【ハーバリウムワークショップ】は参加費1,000円から。
【かわいいクリスマス飾りをつくろう】は参加費未定。
続いて音楽のカテゴリー。
全国のコンクールでも活躍する飛龍高校和太鼓ステージは11/3(水・祝)11:00~11:30(雨天中止)。
御用邸音楽会はミラクル☆フルーツが演奏する【フルート三重奏】が11/7(日)13:00~14:00(雨天中止)に開催。
沼津交響楽団による【弦楽四重奏】は11/13(土)13:30~14:30(雨天中止)。
どれをとっても秋を感じられる情緒豊かな、御用邸にぴったりの催しです。期間中はぜひ沼津御用邸記念公園に足を運んでみてはいかがでしょうか。
詳細は沼津観光ポータルをご覧下さい。
ぬまつー関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)