学園通りにある沼津市立沼津高等学校と中等部。
今年の5月には、学校祭である「鷹峯祭(ようほうさい)」の記事をぬまつーに掲載してくれました。
お祭りムード満載の学校祭とちょっと雰囲気を変えて、9月7日にはオープンスクールが開催されるようです。
土曜日の開催ですが、1時間目から5時間目までの授業見学。さらには部活まで見学できるというフルパッケージ。基本的に予約は必要なく、誰でも見学できるので市立高&中等部に進学したいなーって思ってる人や、近所だから行ってみようかなーって人でもいいみたい。
受付は8時30分からとなっていて、体育館シューズ的なものと下足入れ袋を持参しましょう。

学校祭の楽しげな様子もいいですが、真面目に(?)授業を受けてる姿とか、部活を頑張ってる様子が見られると学校生活がリアルにわかりそうですね。
土曜日の開催だけど、生徒の皆さんたちはふつーに登校して授業受けて部活もやって…という感じなのかな。
なお、高校は午前、中等部は午後に学校説明会もあわせて実施されるとか。それぞれ中学3年生、小学校5-6年生&保護者とか先生が対象となっています。中等部に関しては予約が必要っぽいので、詳細は市立高校のホームページをチェックしてみましょう。
ちなみに、当日は駐車場の用意はありません。せっかくなら電車で行ったり、チャリで行ったり、徒歩で行ったり、バスで行くなど入学したときの通学気分を味わいながら参加してみるといいかもしれませんね。
沼津市立沼津高等学校・中等部
〒410-0031
静岡県沼津市三枚橋鐘突免673
新着記事
- 2025.11.21
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の57)】大真商会の前(エコひろば東原)の湧水(沼津市東原)
- 2025.11.20
- 【ぬまつーグルメ】またしてもシャレシャレ。カフェ「ランバー」で出店してるカレーうどん食べてきた。たけみごはん。沼津から口野を越えてすぐ。(伊豆の国市長岡)
- 2025.11.20
- 【アスルクラロ沼津】ホームで1点差まで追い上げるも敗戦。。ただJ3残留に向け歩みを止められない...!
- 2025.11.20
- 沼津の海ぜんぶ乗ってる?ギフトに最適!自宅用にもぴったり!今年も来るぞ…沼津4漁協冬セット2025が販売受付中。
- 2025.11.19
- 沼津駅北口の巨大クリスマスツリー。昼間はどんな感じなのか気になったので見てきた。(沼津市大手町)












































































