【市立沼津コラボ】34HRは清水区の焼菓子専門店BAKE Kocoriと沼津の名産をつかったコラボだって。市立沼津高等学校と中等部の鷹峯祭は6/2(日)が一般公開。

ぬまつー

8F76D4C3-69DC-4C21-9438-063F6C43A898
学園通りにある沼津市立沼津高等学校と中等部。

8100E3D1-E7D3-4FB1-A00B-D061AA839AD6
第61回鷹峯祭(ようほうさい)が6月2日日曜日10時から14時30分で一般公開されるそう。

今年のスローガンは「つむぐ」

生徒同士、生徒と教員、学校と社会などのつながりを密にし、共通目標を達成するために、それぞれが個性を出しながら一つのカタチを生み出すという思いを込めています。6月2日(日)一般公開には、多くの皆様の御来校をお待ちしております。

ホームページより

地域とのつながりを!ってことで、3年1組~6組までのクラスが地域のお店とコラボして商品開発などを行い出店するそうで、


84243F90-7835-4607-8ECA-59A16F92FB51
ぬまつーでは、各クラスに出店の紹介をしてもらうことになりましたー。
FE8B66B4-AF9D-4CBF-ACEB-F28F3246AA02
それでは。今回は4組の紹介をどうぞ↓
9A336E41-AB19-45B8-A2A0-69C583D9AFFD
静岡県静岡市清水区蒲原東にあるBAKE Kocoriさん。
【 心 + ゆとり = Kocori 】忙しい日々を忘れゆっくりとした時間を少しでも過ごして欲しい。そんな想いをのせてひとつひとつのお菓子を丁寧にこだわりを持ってお作りしています。だそう。
3F1C2063-4163-43AF-A7C3-EB1FDE3C6449
BAKE Kocoriさんと34HRのコラボは、
2AAD7431-E679-4728-B748-5F27178E4343
焼き菓子です。
B7265433-86F9-4AC3-B1A6-1E1031F82D3B
「沼津の名産品」とはなにか・・・。クラスみんなで考えて、BAKE Kocoriさんに協力していただきコラボ商品を開発させていただきましたー。
A148DAF4-CCE5-42F2-8FF9-FA32813467A4
沼津の名産品を使ったコラボ商品は、当日のお楽しみです。
34HR×BAKE Kocoriコラボ。ぜひお越しください‼︎

DDE26AAD-B283-4A31-B5D5-DEA5FFA1D56E
2022年のときはほんのちょっとだけしまやん@ぬまつーもお手伝いした鷹峯祭。卒業生のみんな元気かなー。

鷹峯祭の一般公開6月2日日曜日。10時から14時30分まで。お散歩がてらフラッと行ってみるとたのしそう♪


当日までの各クラスのお店紹介記事を見てから行くと、さらにたのしくなりそうですね。
沼津市立沼津高等学校・中等部
鷹峯祭

〒410-0031
静岡県沼津市三枚橋鐘突免673

過去のぬまつー沼津市立高校関連記事はこちら↓


新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1