大諏訪にある沼津市立看護専門学校で学生募集。愛称は「ヌマカン」らしい。

ぬまつー

大諏訪にある沼津市立看護専門学校。平成18年に開校し、これまで389人の卒業生を輩出してきたとか。皆さんの周りにもOB/OGがいるかもしれませんね。

kango (1)

10月に開催された学校祭「潮看祭(しおかんさい)」にお邪魔してきましたが、なかなかの賑わいでした。

kango (6)
なお、原ひろし@ぬまつーは学生に血圧を測ってもらいましたが、高血圧の気配があるようで塩分ひかえてね♥なんてアドバイスをいただきました。
kango (2)

そんな看護専門学校では、令和6年度の入学生を募集するそうです。出願期間な11月24日から12月8日までで試験内容は学科試験と面接。その他詳細はこちらをご覧ください。

kango (3)

在校生にはちょいちょい社会人経験がある人もいたり、高校を卒業してそのまま入学した人もいるなどわりとバラエティ豊か。学校は結構活気が溢れている感じです。看護師というと女性のイメージが強いですが、メンズもちらほら

kango (4)

看護学校らしく、介護実習するためのお年寄りのリアルな人形?とか赤ちゃんの人形なんかもありました。

kango (5)

今年度からは、校内に無線LANが整備されたり、電子黒板も導入されるなど学習環境も進化しているとか。入学したら充実の勉強時間が確保できそうですね。


試験日は1月5日となっています。興味のある人は募集要項を読んでみるといいかもしれません。



新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1