旧東海道沿いの大諏訪あたり。美容室かなーと思って気になっていたお店、「カフェグリーン」。
どきどきしながらランチタイムに訪問。やっぱりこういうところは女性を連れていると入りやすい(実際入ってみると、男性一人でも全然イケるし、お一人様も結構来店してた)。
梅酵素ソーダとか塩麹レモネードとかどれもなんか体に良さそうなメニューがずらり。この日の日替わりパスタは「きのこのペペロンチーノ」。おにぎり定食(ぬまづ茶つき)とめちゃ悩みましたが、塩麹ボロネーゼをチョイス。
待っている間に店内を見渡すと小物とかもひとつひとつがかわいらしいし、ドライフラワーもおしゃれ。
店主さんが一人で切り盛りしてる様子を見ながら、しばらく待っていると、緑のキレイなサラダとちょうどいい塩味のゴロッと野菜が煮込まれたスープ。そして、なかなかボリューミーなビジュアルのボロネーゼがお目見え。
塩麹を使ってるからか、どことなくまろやかでトマトの風味がすごい。
こちらはきのこがどっさり乗ったペペロンチーノ。
食後のデザートはパフェにアップルパイが載ってる!どうやって食べるんだろう…と思ったら取り分け用のお皿を持ってきてくれました。こちらもけっこうな食べごたえ。シナモンが効いたアップルパイはザクザクの食感。
カフェグリーンの奥には、フェイシャルエステなんかをしてくれるサロンがあるとか。どうりで佇まいが美容室っぽい雰囲気なんですね。
お店のインスタグラムには季節のパフェとかおいしそうな写真がずらり。こちらもチェックしてみましょう。
※お店の許可を得て撮影しています。
新着記事
- 2025.07.14
- 【ぬまつーグルメ】めっちゃシャレシャレ。沼津から口野を越えてすぐ。伊豆長岡のカフェ「ランバー」に行ってきた。沼津のロータススイーツが、出店してたよ。(伊豆の国市長岡)
- 2025.07.14
- 棋聖戦沼津対極は開催されなかったけど藤井聡太棋聖が沼津に来てたって。対局日にサジェストする予定だった勝負メシも味見したらしいよ。
- 2025.07.13
- 【ヌマヅで歩道橋にヌマる。】うむ。バッセンも見えて最高。ここもじつに渡りたくなる歩道橋である。きょう7/13(日)夕方の国1にある緑ヶ丘歩道橋。(沼津市緑ヶ丘)
- 2025.07.13
- 【夏が来た】今年も水質最高!な大瀬海水浴場。千鳥観光汽船の定期便で海から楽々アクセス!!
- 2025.07.13
- 自由研究は沼津高専で決まり!?ロボもプログラムも化学も自然も、ぜんぶ体験できる沼津高専公開講座は充実のプログラム!