
店内。まるで誰かの家に遊びに来たような、ほっこりする空間。
えらべるメインメニュー。
小龍包か水餃子の二択で迷いに迷う。
ファーストインプレッションの水餃子に決定。
わぉ。
色とりどりのおばんざいにメインの水餃子、そして「ごましお」がかかった玄米。
季節の野菜がたくさん食べられるって幸せ。
水餃子もプリプリだし。
玄米は、体に染み入る美味しさ。
お店のところどころに飾られている、不思議なアートにもなぜかとても癒される。オーナーさんもとてもステキな女性でした。
ちょっと隠れ家っぽい雰囲気もある「ごましおカフェ」。
ほっこりしたい時に、おすすめです。
ごましおカフェ
静岡県沼津市足高285−1
新着記事
- 2025.09.17
- 参加費無料。親子で楽しく!実験ショー。らんま先生がやってくるってよ〜!伊豆の国市にある「韮山時代劇場」まで遠征だ!
- 2025.09.16
- 【座れるところ】ららぽ沼津のねがた側にあるやまの広場、いい感じに座れる。自撮りはハズくてできなかった。(沼津市東椎路)
- 2025.09.16
- 【愛すべき広報ぬまづ】9月15日号を読んでみる
- 2025.09.15
- 【ぬまつーグルメ】辛いがうまい!次の日のことは考えない!高校生の頃、よく行ってたひさしぶりに太龍ラーメン食べてきた。(沼津市高島町)
- 2025.09.15
- 駅北7分の宝をもっと楽しく!未来の公園をつくるのは、あなたかも?高沢公園リニューアル計画、キックオフだよ全員集合!