
店内。まるで誰かの家に遊びに来たような、ほっこりする空間。
えらべるメインメニュー。
小龍包か水餃子の二択で迷いに迷う。
ファーストインプレッションの水餃子に決定。
わぉ。
色とりどりのおばんざいにメインの水餃子、そして「ごましお」がかかった玄米。
季節の野菜がたくさん食べられるって幸せ。
水餃子もプリプリだし。
玄米は、体に染み入る美味しさ。
お店のところどころに飾られている、不思議なアートにもなぜかとても癒される。オーナーさんもとてもステキな女性でした。
ちょっと隠れ家っぽい雰囲気もある「ごましおカフェ」。
ほっこりしたい時に、おすすめです。
ごましおカフェ
静岡県沼津市足高285−1
新着記事
- 2025.08.24
- 【朝ラー行脚】朝ラー求めてまたまたまたまたまたまた隣町へ。2年ぶりに行ったラーメンショップはやっぱり美味かった!(富士市東柏原新田)
- 2025.08.24
- ストリートスポーツパークにキッズエリアが爆誕!きょう(8月24日)の朝9時、杉崎町がミニ運動会みたいになる!(沼津市杉崎町)
- 2025.08.23
- きょう23(土)もやってるって。このあと16:00~20:00。かのがわ風のテラスで「~狩野川のそばで夏のいい時間~39DAY!!!」が開催。きょうもオシャンな出店が、あるみたい。(沼津市上土町)
- 2025.08.23
- エントリーは9月1日まで!今年もやるって。セカンドキャリアアクション講座@ぬましんCOMPASS
- 2025.08.22
- あす23(土)あさって24(日)静岡県民割引だって。夏休み後半は、自転車の国サイクルスポーツセンターで汗かいちゃお。(伊豆市大野)