
場所はここ↓
𠮷田温泉Instagramより𠮷田温泉公開イベントとして4周年の文化催事ってことで、ぬまつーでも取材をさせていただいたことのあるアーティストの方々の展示や出演、出店が行われるみたい。過去に開催されたアート展の様子はこちら↓
𠮷田温泉と言えば・・・。

風呂ッタージュをやらせていただいたこともある、あのタイルの富士山が印象的。今回はそこで日によって落語や朗読やゴスペルや弾き語りとかもやるんだそう。どういうこと?笑
こんにちは。吉田温泉/責任者の兼子です。GW5月2,3,4日に「民草(たみくさ)の文化で湯を沸かせ」というイベントを開催予定です。文化で湯を沸かせとは、恐縮ですが、吉田温泉で「こころだけでも温まっていってください」という願いを込めています。どうぞ、皆さま、体調を整えて、お越しをお待ちしています。よろしくお願いいたします。𠮷田温泉Instagramより𠮷田温泉Instagramより会場MAPを見ただけでも・・・めっちゃたのしそう♪


歴史ある建物でアート、写真、本、ステージ、喫茶、ワークショップを楽しむのもよさそう♪入場無料
民草(たみくさ)の文化で湯を沸かせ
日程:GW 5/2,3,4の3日間
時間:5/2金13-17時 5/3,4祝日10-16時特別でユニークな場所・吉田温泉にて、現代の、沼津・地域で活躍するアーティストが参加地域の文化催事。文化的マルシェ。
アート、写真、本、落語、音楽、朗読と多彩な内容。
新規参加のアーティストが全体の4割近く占め、毎年、違う内容で展開する試み。新たな方に、才能を発揮してもらおうと今年は、イラストレーターのあきちゃんからイラストの小日向珈琲さんにふたりの連携で作成されたパンフとなりました。どうぞ、よろしくお願いします。吉田温泉実行委員会・兼子
詳しくは𠮷田温泉のSNSをどうぞ。
インスタグラム/
facebook/
過去のぬまつー𠮷田温泉関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!