ヒヤシンスとムスカリ
暦の上では春になりましたね。静岡では少しずつですが寒さも緩みはじめました。
立春の前日、節分には鬼の嫌いなヒイラギ、トウガラシ、イワシのイラストのついた飾りを玄関にかざりました。イワシの臭いで鬼が家に入らず帰る・・とのいわれだそうですが、現代の飾りではイワシのイラストになっていました。友人が本物のイワシを玄関につけたらネコが玄関前でじーっとイワシを狙っていたそうです(笑)
そして春の楽しみ、ヒヤシンスとムスカリを植えました。白いヒヤシンスは白い球根、紫のヒヤシンスは球根も紫がかっています。一まわり小さい球根のムスカリもかわいらしくて、ここ数年ヒヤシンスと一緒に育てています。
穏やかな春が迎えられる事、その先に会いたい人といつでも会える時が、早くくるといいですね 。
よい週末をお過ごしください ^^)