
5日の例大祭に合わせて企画。デジタルコンテンツ事業などを展開するリバティーみらい部(静岡市)が制作した。文化遺産への投影は初の試みという。
題名は「光刻」。こま犬が地域の約1200年の歴史を振り返りながら、富士山や須走地区の魅力を発信する物語。807年の同神社造営や1707年の宝永噴火、コノハナサクヤヒメの伝説などを幻想的な映像技術で表現した。
5日も予定され、午後7時から同8時に4回実施する。
「静岡新聞DIGITAL」は静岡新聞社が提供するニュースサービスです。静岡県内の政治、経済、事件・事故から地域の話題、高校野球、Jリーグなどのスポーツの最新情報を伝えます。
関連タグ
全国の浅間神社の総本宮!富士宮・浅間大社の伝統行事「流鏑馬まつり」
SBSテレビ しず推し!
静岡浅間神社と徳川家康のお噺し
SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し
八幡神社を訪ねる
SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し
静岡浅間神社の廿日会祭のお噺し
SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し
静岡浅間神社の社殿群のお噺し
SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し
【アーティスト鈴木安一郎さんインタビュー】 15年間、富士山を定点撮影。「変わらない霊峰」の魅力を探る
論説委員しずおか文化談話室
【ぬまつーグルメ】今も昔も変わらぬおいしさ冨士家製パン所。3代に渡ってレンガ釜で焼く食パンはみんなに愛されパン(沼津市本郷町)
【動画】SBS報道カメラが撮った霊峰富士の1年 最も美しいシーンを凝縮
フジヤマ6
家康元服式の地・静岡浅間神社を訪ねる
SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し
静岡浅間神社の昇祭・降祭のお噺し
SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し
こいのぼり 春風受けふわり 小山町・金時公園
静岡新聞DIGITAL
神の道と御穂神社を訪ねる
SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し
“置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた
SBSテレビ LIVEしずおか
熱海でホテル火災、宿泊客140人避難 消防士がけが 電気系統ショートの可能性
静岡新聞DIGITAL
伝説的特撮、蒼井優×小栗旬でリメーク 配信ドラマ「ガス人間」静岡市内でロケ 監督「スリリングな展開期待を」
静岡新聞DIGITAL
春季高校野球静岡県大会 4強に桐陽、日大三島、磐田南、聖隷クリストファー 準決勝は5月3日
静岡新聞DIGITAL
「2年に1回は…」南海トラフと似ている“もう一つの臨時情報”「北海道・三陸沖後発地震注意情報」大切なのは日頃の備え【わたしの防災】
SBSテレビ LIVEしずおか
「31回目でおそらく初めて」生シラスが販売中止の“異例の事態” 不漁の影響が毎年行列の朝市に=静岡・焼津市
SBSテレビ LIVEしずおか
センバツ出場常葉大菊川が姿消す 聖隷クリストファー 日大三島 桐陽 磐田南が4強進出【春季高校野球静岡県大会準々決勝速報】
SBSテレビ LIVEしずおか
「来場者減は大変痛手ですが…」大渋滞の原因を解消へ レッサーパンダが人気の日本平動物園 GW後半4連休は駐車場を完全予約制に=静岡市
SBSテレビ LIVEしずおか
【マップあり】「浜松まつり」3日開幕 5日まで市中心部などで交通規制
静岡新聞DIGITAL
アマモ、弁天島に5年ぶり“復活” アサリ生育に役割 浜名湖、潮干狩り再開へ期待高まる
静岡新聞DIGITAL