今週の土曜日、2月1日に沼津市立図書館で「CMアカデミーin沼津」の発表会&CM界の巨匠である中島信也さんの講演会が開催されるようです。
CMアカデミーin沼津、とは昨年6月にスタートし、およそ8ヶ月かけて沼津のCMをつくっちゃおう!というロングラン講座です。
けっこうたくさんの受講生がいて、これまであーでもないこーでもないと頭を悩ませながらそれぞれCM制作に取り組んできたとか。
どこで撮影しよっかなーって実際に行ってみるシナハンでは、船に乗ってみたり。
千本郷林にある沼津倶楽部にも行ってみたようです。
CMアカデミーの教頭を務める、焼津市出身のトップクリエイター小野田玄さんにいろいろ質問してみたり。
ついにその集大成が2月1日の土曜日にお披露目されるようです。どんな作品ができあがっているのか楽しみですね。
当日は、中島信也さんの講評と講演会も予定されています。中島監督といえば、日清カップヌードルやユニクロのCMなんかを手掛けたことがあるCM界の巨匠。
原ひろし@ぬまつーはこれまで、市制100周年記念事業のひとつ、中島監督の講演会を聞きに行ったり、CMアカデミーの開校式で中島監督のお話を聞いてきましたが、話がめっちゃ面白いんですよ。タメになるし、マジでおすすめです。
会場となるの沼津市立図書館の視聴覚ホール。開演は14時となっています。定員80人程度なのでちょっと早めに行くといいかも。どんな沼津のCMができたのかその目で確認してみましょう!!
新着記事
- 2025.07.14
- 【ぬまつーグルメ】めっちゃシャレシャレ。沼津から口野を越えてすぐ。伊豆長岡のカフェ「ランバー」に行ってきた。沼津のロータススイーツが、出店してたよ。(伊豆の国市長岡)
- 2025.07.14
- 棋聖戦沼津対極は開催されなかったけど藤井聡太棋聖が沼津に来てたって。対局日にサジェストする予定だった勝負メシも味見したらしいよ。
- 2025.07.13
- 【ヌマヅで歩道橋にヌマる。】うむ。バッセンも見えて最高。ここもじつに渡りたくなる歩道橋である。きょう7/13(日)夕方の国1にある緑ヶ丘歩道橋。(沼津市緑ヶ丘)
- 2025.07.13
- 【夏が来た】今年も水質最高!な大瀬海水浴場。千鳥観光汽船の定期便で海から楽々アクセス!!
- 2025.07.13
- 自由研究は沼津高専で決まり!?ロボもプログラムも化学も自然も、ぜんぶ体験できる沼津高専公開講座は充実のプログラム!