映画とかドラマとかCMとか。いろんな映像作品の撮影の舞台になってる沼津。有名な人のおかげか、そんな話題をネタにすると、ぬまつーの記事もアクセス数が増えがちです。
仲見世商店街とかがざわざわしていたのは石原さとみさんのおかげ。
狩野川あたりとか、原の方まで来てたっぽいのが、のんさん。
他にも、沼津市内ではたくさんの作品が沼津で撮影されてきました。ロケ誘致やサポートなどをがんばってるフィルムコミッション「駿河湾沼津FCハリプロ映像協会」のホームページには過去の撮影実績がズラリと並んでいます。
そんな沼津のCMを自分で作りながら、映像作品制作のスキルやマインドを身につけちゃおうということで、『プロから学ぶCMアカデミー沼津』 が開催されるようです。
講師(校長)を務めるのは、CM界の巨匠との呼び声高い中島信也さん。日清カップヌードルの「hungry?」シリーズやユニクロ、リクルートなど数々のCM作品を手掛けています。
教頭に抜擢!されたのは、焼津市出身の小野田玄さん。NIKEやサントリー、資生堂などの映像作品も手掛けているトップクリエイターのひとり。
フライヤーには【たぶん全国初!】と銘打ってありますが、講師陣やアカデミーの内容を見ると、映像制作や広告業界、デザイン業界なんかに興味がある人にはめっちゃ贅沢なアカデミーといっても過言ではありません。
アカデミーに参加しちゃおう!って人は駿河湾沼津FCハリプロ映像協会のホームページをよく読んで、専用フォームから申し込んでみましょう。締切は5月10日となっています。
6月1日の開校式では、中島監督と小野田監督が特別講演をしてくれるみたいで、こちらはアカデミー生でなくても、申込もとくに不要で、無料で参加できるようです。会場は図書館4階の視聴覚ホール。どんなお話が聞けるんでしょうか。
たぶん全国的にも注目のCMアカデミーin沼津。興味のある人はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)