
沼津市のふるさと納税の祭典!ぬまづふるさとマルシェ2023が初開催だって。花火の寄附も募集してる。
全国的にもグイグイきてるらしい、沼津市のふるさと納税。右肩上がりに寄附額が増えているとかなんとか。
コロコロコミックとコラボしたり。
封筒がかわいかったり。
100周年記念返礼品の「砂干しのサバ」がめちゃ美味しかったり。
大人気の理由は、ジャンルも豊富な魅力あふれる返礼品の数々。現在、ふるさと納税サイト「さとふる」では1022件の返礼品が登録されています。クラフトビールも人気みたい。
なかには、市制100周年記念花火のための寄附なんてのもラインナップ(こちらは返礼品ナシ)。1,000円で寄附できるみたいですよ。
そんな沼津市のふるさと納税を彩る返礼品たちが、キラメッセぬまづに集結!沼津ふるさとマルシェ2023は、全国に羽ばたく沼津の名産品を買ったり食べたり体験したりと楽しめる一日になりそうです。
出店者による生CMコーナーや、LINK NUMAZUなどのステージイベントも予定されているほか、ぬまつーもワークショップで参加する予定。遊びに来てね。
開催は9月30日の土曜日!プラサヴェルデで!沼津の魅力的なふるさと納税返礼品たちと一緒にお待ちしております!
新着記事
- 2025.03.18
- 【桜開花情報20225】原の白隠ざくらの提灯が吊り下がってる!開花はまだまだ先っぽい。(沼津市原)
- 2025.03.17
- 【桜開花情報2025】光長寺の桜。過去を振り返りながら、今年2025年の開花予想を、勝手にしてみた。(沼津市岡宮)
- 2025.03.17
- 【愛すべき広報ぬまづ】3月15日号を読んでみる
- 2025.03.16
- 解体、すすんでる。きょう3/16(日)アーケード名店街のようす。解体工事は今年10月ぐらいまでの予定らしい。(沼津市町方町)
- 2025.03.16
- 【開店】仲見世コミナードにあった「韓国焼肉 明洞」、上本通りに移転オープン!ああ焼肉食べたいなあ(沼津市大手町5丁目)
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。