全国的にもグイグイきてるらしい、沼津市のふるさと納税。右肩上がりに寄附額が増えているとかなんとか。
コロコロコミックとコラボしたり。
封筒がかわいかったり。
100周年記念返礼品の「砂干しのサバ」がめちゃ美味しかったり。
大人気の理由は、ジャンルも豊富な魅力あふれる返礼品の数々。現在、ふるさと納税サイト「さとふる」では1022件の返礼品が登録されています。クラフトビールも人気みたい。
なかには、市制100周年記念花火のための寄附なんてのもラインナップ(こちらは返礼品ナシ)。1,000円で寄附できるみたいですよ。
そんな沼津市のふるさと納税を彩る返礼品たちが、キラメッセぬまづに集結!沼津ふるさとマルシェ2023は、全国に羽ばたく沼津の名産品を買ったり食べたり体験したりと楽しめる一日になりそうです。
出店者による生CMコーナーや、LINK NUMAZUなどのステージイベントも予定されているほか、ぬまつーもワークショップで参加する予定。遊びに来てね。
開催は9月30日の土曜日!プラサヴェルデで!沼津の魅力的なふるさと納税返礼品たちと一緒にお待ちしております!
新着記事
- 2025.10.14
- 気づかなかったけど、あまねガードの壁画「将来の沼津のまち」が、「高架の完成イメージ」に変わってる。んで、いつ完成するのかな?(沼津市大手町)
- 2025.10.14
- 幾山河のその先に。牧水が愛した千本松原で浜風と短歌とお酒の香り。沼津牧水祭、今年もやるって。
- 2025.10.13
- 【速報】ついさっき、めっちゃ行列できてた。沼津駅南口にできたマーラータンのお店「福源麻辣湯フクゲンマーラータン」。自分でいろいろ食材を取るみたい。(沼津市大手町)
- 2025.10.13
- あの頃のクラスメイトがスーツ&振り袖の晴れ姿!来年も二十歳の集いやるって。対象となる人は今からスタンバイしておきましょう。
- 2025.10.12
- かわいいよね多肉ちゃん。平町のおしゃんなクレープリーカフェ「フェルム」の前のベンチのところで発見。沼津多肉ちゃんマップ