ぐんぐん人気が高まっている沼津市のふるさと納税。
封筒がかわいらしかったり、コロコロコミックとのコラボをしたりと、あの手この手で沼津の魅力をアピールしています。寄付額も右肩あがりだとか。
市制100周年を機に、さらにブーストかけちゃおうってことで、記念の年にふさわしい、プレミアムな返礼品を決めるコンテストが、プラサヴェルデで開催されました!
応募のあった74品から事前審査をくぐり抜けた10品が集結し、熱いプレゼンが繰り広げられる最終審査。
頼重市長をはじめ、審査員のみなさんも熱心に耳を傾けます。
会場にはホットプレートやレンジも完備し、食べ物系は実際に味わって審査をします。会場内はいい匂い。
その場で超特急の集計が行われ…。
燦々ぬまづ大使の藤木由貴さんがMCを務めた表彰式!
見事最優秀賞に輝いたのは、特許取得の製法でつくられる「砂干しのサバ」を出品した川正商店さん。おめでとうございます!!
家族でせっせと干物をつくっているという川正商店さんは、プレゼンのときも「我が家ではこんなふうにつくっています!」と説明していたのが印象的でした。最優秀賞の発表のときは思わず涙を見せるシーンも。
市制100周年記念返礼品は今後、寄附サイト返礼品特集ページなんかでばっちり紹介されるそうです。沼津市のふるさと納税をさらに盛り上げるよう期待したいですね!!
新着記事
- 2025.08.24
- 【ぬまつーグルメ】ダシがしみしみの春菊天うどん、うまー。5月ぶりにスマル亭行ってきた。ってか、冷やしぶっかけそばもうますぎた。(沼津市岡一色)
- 2025.08.24
- 【朝ラー行脚】朝ラー求めてまたまたまたまたまたまた隣町へ。2年ぶりに行ったラーメンショップはやっぱり美味かった!(富士市東柏原新田)
- 2025.08.24
- ストリートスポーツパークにキッズエリアが爆誕!きょう(8月24日)の朝9時、杉崎町がミニ運動会みたいになる!(沼津市杉崎町)
- 2025.08.23
- きょう23(土)もやってるって。このあと16:00~20:00。かのがわ風のテラスで「~狩野川のそばで夏のいい時間~39DAY!!!」が開催。きょうもオシャンな出店が、あるみたい。(沼津市上土町)
- 2025.08.23
- エントリーは9月1日まで!今年もやるって。セカンドキャリアアクション講座@ぬましんCOMPASS