市が主催する式典とか、表敬訪問のタイミングなんかで目にする機会があるピンク色のはっぴ。
市制100周年をお祝いするスペシャルなはっぴで、100歳=百寿(ももじゅ)という理由からかわいらしいピンク色にしあがっているそうです。
背中には100周年ロゴ。雄大な富士山、和柄の青海波(せいがいは)はいかにも沼津っぽいですね。また「きらり沼津。次の100年へ」のキャチコピーが配置されています。
市長も隙あらばはっぴを着てるみたい。
いいなー着たいなーと思っている人に朗報です。100周年のPRのために、このはっぴを貸し出ししてくれるんだとか!ただし、誰でも借りられるわけではなく、市制100周年記念事業の後援を受けている団体が対象。それ以外でも、市制100周年のPRができちゃいそうな団体(市が認めた団体)にも貸し出してくれるそうです。
借りられるのは全部で45着。学校のクラスひとつぶんプラスアルファくらいなのでちょうどいい感じ。
申請書とかはホームページにあるのでチェックしてみてね。