市内の小中学生を対象に行われていた「沼津市制100周年記念こども絵画コンテスト」。小学生の部143作品、中学生の部26作品、合計169作品の応募があったとか。
つい先日開催された沼津市制100周年記念イベントでは、作品の展示が行われていて、訪れた人は興味津々で作品を観覧してました。どれも上手だなー。
プラサヴェルデの入口のところにもズラーって並べて貼ってあったり。
100周年を記念して作られた紙袋にも採用されてる。
記念イベント当日には、表彰式も執り行われ、市長とか教育長とかラブライブ!サンシャイン!!の声優さんとかがプレゼンターを務めたようです。受賞者の皆さんにとってはすごい記念になりますね。
市制100周年記念こども絵画コンテスト優秀作品34作品をららぽーと沼津3階フードコート内に展示しました!
— 沼津市市制100周年 (@numazu100th) July 12, 2023
小学生の部29作品、中学生の部5作品の沼津愛溢れる素敵な作品をぜひご覧ください。
展示期間:7月12日(水)から7月30日(日)までhttps://t.co/WGHsgU6q9t@numazu100th pic.twitter.com/LNOXXolmKY
現在、絵画コンテストの作品(入選作品のみ)は、ららぽーと沼津のフードコートあたりに掲示されていて、子供たちの力作を鑑賞することができます(7月30日まで)。
さらに9月12日からは沼津市立図書館で全作品の展示もあるようです。100周年記念イベントは大盛況で閉幕しましたが、余韻を楽しんだり、まだまだ目白押しのイベントを楽しんでいきましょう!!
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!