沼津市制100周年を記念して開発されたオリジナルカクテル百寿の輝(ももじゅのかがやき)。
去る7月7日に開催された、市制100周年記念イベントのときにお披露目されたやつです。百歳を意味する百寿(ももじゅ)にちなんだネーミングは頼重市長による命名だとか。
ウォッカ、クランベリージュース、ピーチシロップとか柑橘系をシェイクして、トニックウォーターを合わせて出来上がるカクテル。
ちょっと味見をしたことがありますが、爽やかな口当たりのあとに芳醇な桃の甘さが追いかけてくる感じ。
百寿(ももじゅ)と桃をかけて、きれいなピンク色。そういえば、沼津市制100周年関連はけっこうビビッドなピンクで推してますね。
レシピが沼津市の100周年記念ホームページに公開されているので、自宅でも楽しむことができそう…だけど、クランベリージュースとか常備してる家庭ってのも少ないような気がします。

自分でつくる楽しみもありますが、市内にはいくつかのイカしたバーがあって、沼津のバー文化は新しくなった「ぬまづの宝100選」にも選ばれてるのでせっかくなら沼津のバーで楽しみたいですね(それぞれのお店で提供しているかはご確認ください)。
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)