沼津市のふるさと納税がドキュメンタリーに!深海に潜む地域の宝が絶賛公開中!

ぬまつー

グイグイきてる沼津市のふるさと納税の寄附金を使って、いろんな人が実施しているまちづくりを応援する「民間支援まちづくりファンド事業」を応援しているとか。


59

まちづくりファンドといえば、かつて仲見世で実施されていたぱんマルシェなどにも活用されているそうです。


60

この民間支援まちづくりファンドを使って、深海魚の魅力発信をしている、元地域おこし協力隊の青山さん。これまでぬまつーでも何度か紹介させていただきました。


56

そんな青山さんの取り組みが、楽天「ふるさと納税ドキュメンタリー」として動画で紹介されています。


57


市長や、戸田の漁師さん、市役所の職員さんなどもかっこよく登場。


58


真剣な表情はまさにドキュメンタリー!




5分ちょいの動画ですので、サクッと見ることができちゃいます。時間のあるときにチェックしてみてね。


新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1