グイグイきてる沼津市のふるさと納税の寄附金を使って、いろんな人が実施しているまちづくりを応援する「民間支援まちづくりファンド事業」を応援しているとか。
まちづくりファンドといえば、かつて仲見世で実施されていたぱんマルシェなどにも活用されているそうです。
この民間支援まちづくりファンドを使って、深海魚の魅力発信をしている、元地域おこし協力隊の青山さん。これまでぬまつーでも何度か紹介させていただきました。
そんな青山さんの取り組みが、楽天の「ふるさと納税ドキュメンタリー」として動画で紹介されています。
市長や、戸田の漁師さん、市役所の職員さんなどもかっこよく登場。
真剣な表情はまさにドキュメンタリー!
5分ちょいの動画ですので、サクッと見ることができちゃいます。時間のあるときにチェックしてみてね。
新着記事
- 2025.08.04
- 【開店】焼き小籠包「ぱんだ」ってお店ができてる。沼津駅北口ロータリーのほんと目の前で、ちょい呑みもできそう。(沼津市高島町)
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)