市立図書館1階の児童室では、絵本のアドベントカレンダーを展示しているそうです。あとクリスマス絵本の特集コーナーもやってるとか。
アドベントカレンダーとは、ドイツあたりにルーツがあるヨーロッパの風習で、クリスマス当日までカウントダウンしながら、毎日一個ずつお菓子がもらえたりする扉のついたカレンダーだとか。なんか日本でもじわじわ人気らしい。
毎日ひとつ窓がオープンとなって、図書館おすすめの絵本が見えるそうです。すでにちょっとずつチラリと絵本が見えますが、冬やクリスマスをテーマとしたものが多いのかな。
これはクリスマス当日までテンションがあがらずにはいられないギミックですね!がしかし…25日の当日は図書館休館だそうです。なので、28日の木曜日まで展示するそうなので、全部の窓がオープンになる日を楽しみに待ちましょう!!
他にも、3階フロアでは、100本以上のクリスマスにちなんだCDなどを集めたクリスマスコーナーが登場しています。こうみるとクリスマスの曲って結構あるんだなというのがわかります。
今年のクリスマスはしっぽり行くか、パーティーチューンでワイワイいくか。気分でBGMを選んでみるのもいいかも。貸出カウンターもほんのりクリスマス仕様。
キッズも大人も、クリスマスをいっそう楽しむために、図書館に出かけてみるのもいいかもしれませんね!
静岡県沼津市三枚橋町9−1
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)