#エンタメ
-
【「FUJI&SUN’25」2日目リポート 】U-zhaanと鎮座DOPENESSの共演実現。ハナレグミの静岡ゆかりの名曲で大団円
論説委員しずおか文化談話室
-
『マケイン(負けヒロインが多すぎる!)』エンディング映像が面白い!若手クリエイターによる“アナログ手法”の映像に注目
SBSラジオ トロアニ
-
【「FUJI&SUN’25」初日リポート 】 堀込泰行、柴田聡子、君島大空、折坂悠太-。気鋭のシンガー・ソングライターつるべ打ち
論説委員しずおか文化談話室
-
静岡県が県内舞台モデル作品を取りまとめた“アニメ聖地マップ”を制作へ 『ゆるキャン△』『ラブライブ!』『エヴァ』『ヒロアカ』など複数作品を収載想定
トロライターズ
-
【「石垣りんの手帳 1957から1998年の日記」】飾らない詩人の飾らない日常。「何も起こらなかった日」の記述にシンパシー
論説委員しずおか文化談話室
-
【野外フェス「FUJI & SUN’25」2 日目】 フェスで野外活動の体験講座。田中陽希さんにトレッキングポールの基礎を習う
論説委員しずおか文化談話室
-
【野外フェス「FUJI & SUN’25」初日】フェス公式ビールを富士市の「ラフ&ラフ ブリューイング」が製造
論説委員しずおか文化談話室
-
<2025年夏>松本潤が約7年ぶりに日劇に主演!King&Prince髙橋海人と中村倫也が初共演でW主演のドラマに、日韓共同制作のラブストーリーも
SBS宣伝部
-
【モリイクエさんの新作CD「OF GHOSTS AND GOBLINS」】 小泉八雲にインスパイアされた楽曲群。強烈に映像を喚起するサウンドスケープ
論説委員しずおか文化談話室
-
【実石沙枝子さんの新刊「扇谷家の不思議な家じまい」】 家族小説であり、大河小説であり、ミステリー。さまざまな色が折り重なる「プリズム小説」
論説委員しずおか文化談話室
-
【関和亮監督「かくかくしかじか」】 永野芽郁さんが着用する「3ライン」に目を奪われる
論説委員しずおか文化談話室
-
大友克洋が原作・脚本、江口寿史がキャラクターデザイン!豪華すぎるスタッフが集った、知る人ぞ知る名作アニメ『老人Z』
SBSラジオ トロアニ
-
【藤津亮太さんの講座「アニメ映画を読む」「映像作品としての『機動戦士ガンダム』」】 富野由悠季監督の演出技法を解説。第1話は1970年代後半に積み重ねた試行錯誤の「集大成」
論説委員しずおか文化談話室
-
【「シズオカ×カンヌウィーク2025」の「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト」完成作品上映会】日本映画の未来を担うクリエーターの短編作品を連続上映
論説委員しずおか文化談話室
-
【「静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2025」の会場を巡った】 193 VALLEY BREWING、BADASS BEER BASE、GARCIA BREWING、井川蒸溜所。重ねた歴史、新たな一歩
論説委員しずおか文化談話室
-
【デヴィッド・ゼルナー、ネイサン・ゼルナー監督「サスカッチ・サンセット」】 森林に生息するサスカッチ4人。オランウータン似の彼らが「できること」「できないこと」
論説委員しずおか文化談話室
-
【静響ペア招待券プレゼント】原田慶太楼×川本嘉子、名匠シューマンの傑作に挑む6月の定期演奏会。見どころ、聴きどころを紹介します!
アットエス編集部
-
6月11日放送の“静岡発そこ知り”は「みんな大好き町中華 〜受け継がれる味〜」
SBSテレビ 静岡発そこ知り
-
【アニメ制作会社「シャフト」のサテライトスタジオ「静岡スタジオAOI」開設3 年】 県内採用含め、社員大幅増。「忍者と殺し屋のふたりぐらし」のメインスタッフも
論説委員しずおか文化談話室
-
【視聴者プレゼントあり】6月4日放送の“静岡発そこ知り”は「さかな王国 静岡〜知られざる本当にウマい魚〜」
SBSテレビ 静岡発そこ知り
-
モーニング娘。'25が静岡でコンサート!楽屋に差し入れ作戦でヨエロスンファミリーにするぞー!
SBSテレビ ヨエロスン
-
【映画「太陽(ティダ)の運命」の佐古忠彦監督の舞台あいさつ】 正反対の立場だった2人の沖縄県知事がいつしか同じ道に。大田昌秀氏、翁長雄志氏の映像と証言
論説委員しずおか文化談話室
-
【「劇団渡辺」山崎馨代表、蔭山ひさ枝さんインタビュー】 7月公演で解散。21年間の足跡を振り返る。「劇団としては恵まれていたんだろうな」
論説委員しずおか文化談話室
-
ア二メで少年役を演じる主流が、「子ども」から「女性」になったこれだけの理由
SBSラジオ トロアニ
人気記事ランキング
- 1
藤枝・谷稲葉インターから車で10分と好アクセス!大人もザブンと飛び込める川遊びスポット。隣接「柿の木坂の家」でノスタルジーに浸る
望月やすこ
- 2
【静岡の新店】石田街道沿いにマクドナルドの新店舗!9月24日にオープン予定
アットエス編集部
- 3
全国高校総体サッカー女子、常葉大橘が初の決勝進出!“県勢V6”に王手!「藤枝順心の思いも背負って」決勝は大商学園(大阪府)と激突
静岡新聞運動部
- 4
シニア層が宿泊旅行をしなかった理由、第3位は「混雑がいや」、第2位は「家計の制約」。そして断トツの第1位は?
トロライターズ
- 5
ジュビロ磐田に闘将ドゥンガ氏がやって来た!J1復帰を目指す古巣に“闘魂注入”「まずは技術のクオリティー」「日々の会話が一番大事」
静岡新聞運動部
- 6
【川の家 ぴったんこ】藤枝・玉露の里から車で5分!浅瀬や日陰もあり小さい子の“川デビュー”にもおすすめの川遊びスポット
望月やすこ
- 7
8月2、3日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/納涼夜店市、ジュラシックアドベンチャー、こども夏だいがく、ヒマワリ
アットエス編集部
- 8
全国高校総体サッカー初勝利の浜松開誠館、3回戦の山梨学院戦に向けて意気込み!青嶋監督「思い切りぶつかる」川合主将「もっと貪欲に」
静岡新聞運動部
- 9
全国高校総体サッカー男子3回戦、浜松開誠館の青嶋監督「ベスト8クラスと当たると突破できる力ない」川合主将「大学生とやっているような感覚」
静岡新聞運動部
- 10
<全国高校野球選手権静岡大会> 1点が遠かった東海大翔洋 全中準V・翔洋中出身の川島、伊藤が準決勝で涙 準々決勝から感じていた焦り
トロライターズ