#エンタメ
-
【宮島未奈さん(富士市出身)原作「成瀬は天下を取りにいく」のコミック第1巻】 「ありがとう西武大津店」のラスト2ページに見る、コミック版の「落とし前」
論説委員しずおか文化談話室
-
【パブロ・ベルヘル監督「ロボット・ドリームズ」】 ドッグのベッドルームにピンク・フロイド
論説委員しずおか文化談話室
-
『キューティーハニー』『魔女っ子メグちゃん』『魔法のプリンセス ミンキーモモ』も!“ピンク髪”アニメキャラクターについて考えてみた
SBSラジオ トロアニ
-
【駿府博物館】素敵なのは作品だけじゃない!可愛いグッズコーナーも必見の「歌鳥風月のものがたり」展/静岡市
トロライターズ
-
【シンガー・ソングライター高野寛さんインタビュー】新アルバム、新刊を同時期に発表。YMOへの憧憬と愛着
論説委員しずおか文化談話室
-
【静岡県立大のシンポジウム「文学館、いかに〈魅せる〉か」 】 「魅せる文学館」は文学の拡張につながる
論説委員しずおか文化談話室
-
【静岡近代文学研究会発行「静岡近代文学39」 】 鈴木健斗さん(18歳)の「気球」が素晴らしい
論説委員しずおか文化談話室
-
Aqoursメンバーが沼津市役所に!新曲「永久hours」の衣装で来庁したみたい!
ぬまつー
-
<2025年冬>芳根京子が約10年ぶりにTBS火曜ドラマの主演に。静岡県出身の広瀬すず、磯村勇斗も出演する金曜ドラマも注目!
SBS宣伝部
-
アカデミー賞長編アニメーション映画賞にもノミネート!大人も子どもも感動必至の話題作『ロボット・ドリームズ』
SBSラジオ トロアニ
-
沼津港の年末年始といえば!飯田のりたかさんが新曲をひっさげ、沼津みなと新鮮館で熱唱しちゃう!
ぬまつー
-
ワカサギの聖地!山中湖で“誰でも簡単ワカサギ釣り”にヨエロスンMC3人がチャレンジ!!
SBSテレビ ヨエロスン
-
クリスマスプレゼントにも!子どもや孫と楽しみたい絵本をマルゼン&ジュンク堂書店が厳選【店長さーん、おすすめの本教えてください】
静岡新聞出版部
-
【高野寛さんの新刊「続く、イエローマジック」】 1980年代以降の「日本のポップミュージック界隈」が見えてくる
論説委員しずおか文化談話室
-
【萩原朔美さんの講演「街は一冊の本に帰す」 】 文学館の使命は「『人は言葉によってつくられている』を知らしめること」
論説委員しずおか文化談話室
-
書店員が選ぶ食欲が増すおすすめの本3選。子どもや孫と楽しむ絵本も!【店長さーん!お薦めの本、教えてください】
静岡新聞出版部
-
【松島誠さんと高野なつみさんの即興ライブ「ひろばにて」 】 即興で音楽とパフォーマンス。都市の「隙間」に新しい色が加わった
論説委員しずおか文化談話室
-
学生から主婦まで参加!よさこい鳴子踊りで地域を盛り上げる!よさこいチーム『駿河リゾート』/沼津市
SBSテレビ しず推し!
-
【SPACの「象」】 「被爆者」というベールが徐々に取り払われていく
論説委員しずおか文化談話室
-
【山本薫夫さんの個展「負・普・富」】 「言葉の群れ」、そしてギザギザの東京
論説委員しずおか文化談話室
-
【ドキュメンタリー映画「夢を喰う THE WRESTLER」の藤森圭太郎監督インタビュー】 ロス五輪金メダリスト富山英明さんの半生を追う。「レスラー」の競技引退後の生き様とは
論説委員しずおか文化談話室
-
JR東海×ラブライブ!サンシャイン!!「僕らの旅は終わらない」キャンペーンが開催!期間中は様々な企画が!!
ぬまつー
-
【 漫画家塚田ゆうたさん「RIOT」第1巻】 「野暮なこと言うなよ」「コーヒー飲みながら黙って、紙をめくるのがいいんじゃねぇか」
論説委員しずおか文化談話室
-
ヨエロスン✕バイク女子のマル秘トークが炸裂!“デイトナ茶ミーティング”でコラボステージを盛り上げてきたよ〜
SBSテレビ ヨエロスン
人気記事ランキング
- 1
「野球の指導がしたい」教員を辞めて起業。部活動の地域移行受け、中学軟式クラブ「ノバエーラ浜松野球クラブ」発足
トロライターズ
- 2
焼津の「福一漁業」が手掛ける「南まぐろと本まぐろ 静岡本店」が5月23日、静岡市にオープン!
アットエス編集部
- 3
なぜパンダは中国に帰るの?パンダ中国返還について
SBSラジオ IPPO
- 4
静岡初上陸!札幌で行列の生ドーナツ「MILK DO dore iku?」が浜松市にオープン
アットエス編集部
- 5
<浜松>パン・菓子のヤタローが「ヤタロー地産地消工場店」を4月24日オープン!人気アウトレット商品や地域特産品も勢ぞろい
アットエス編集部
- 6
【まぐろ丼 ぶんた】静岡駅から直結!高品質な海鮮をリーズナブルに堪能できると大人気!/静岡市葵区
SBSテレビ 静岡発そこ知り
- 7
清水エスパルスのDF山原怜音が“復帰戦”で感じたこと「一人の人間として『幸せだな』と思った瞬間だった」
静岡新聞運動部
- 8
ジュビロ磐田のハッチンソン監督、0−3で完敗した大分トリニータ戦後の会見「正しい道を進んでいる。問われるのは自分のところ」
静岡新聞運動部
- 9
『新幹線変形ロボ シンカリオン』『新世紀エヴァンゲリオン』に『ゆるキャン△』も!アニメと鉄道の関係に詳しくなれるおすすめ本
SBSラジオ トロアニ
- 10
焼津・昭和通りの『七夕まつり』『ハロウィンカーニバル』が今年度以降、開催中止に
アットエス編集部