#エンタメ
-
【ギンツ・ジルバロディス監督「Flow」】 猫、犬、カピバラ…。動物たちの心の距離が縮まっていく過程をせりふなしで
論説委員しずおか文化談話室
-
【特報第2弾】ついに情報解禁!超・豪華キャストがワンダーランドを彩る 映画『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』
SBS宣伝部
-
【文月悠光さんの新刊「大人をお休みする日」】 「あたらしい火を放て。」
論説委員しずおか文化談話室
-
【ティム・フェールバウム監督「セプテンバー5」】 「速報性」と「正確性」のせめぎ合い
論説委員しずおか文化談話室
-
ネイチャー芸人!? 鉄崎幹人さんに自給自足の術を学べ!“ヨエロスンファーム”を作って地球と共に生きよう!
SBSテレビ ヨエロスン
-
@S+[アットエスプラス]2周年ありがとう大抽選会!Amazonギフトカード3000円分が20日間で20人に当たる!運試しにいかが?
アットエス編集部
-
【アカデミー賞席巻の「ANORAアノーラ」と吉川トリコさん「余命一年、男をかう」】 まるで点対称の2作品。比較してみると面白い
論説委員しずおか文化談話室
-
乞うご期待!駿府博物館は新年度も楽しい展覧会が目白押し!新リーフレット配布中!/静岡市
トロライターズ
-
<2025年春>専業主婦役で多部未華子が5年ぶりの火曜ドラマに!間宮祥太朗がTBS連続ドラマ初主演、そして…阿部寛が日曜劇場にキャスター役で戻って来る!!
SBS宣伝部
-
【ツインギャラリー蔵の「明日と泳ぐ 乾久子『ことばのまわり10年目を歩く』刊行記念展」】 新聞紙を活用したアート。「記憶がものになっている」
論説委員しずおか文化談話室
-
【市之瀬交流ヴィレッジおかえりのアートイベント「The Forest-市之瀬 ARTでであう ARTでひろがる」】 藤枝市市之瀬地区の風景に「取り囲まれる」
論説委員しずおか文化談話室
-
【第28回伊豆文学賞優秀作品集】 難聴者のリアルを描く「小説・随筆・紀行文部門」佳作の北河さつきさん「台風の後に」
論説委員しずおか文化談話室
-
【第26回「人と建築」フォトコンテスト入賞入選作品展】 建築と人の営みを撮影。写真が伝える「物語」
論説委員しずおか文化談話室
-
触れ合うだけじゃない!野生動物と仲良くなりたい!! ヨエロスン的野生アニマルツアー in 清水
SBSテレビ ヨエロスン
-
【佐内正史さんの写真集「写真がいってかえってきた」】 考えない。迷わずシャッターを切る
論説委員しずおか文化談話室
-
【鈴木彩さんのCD「WINGED SEEDS」】 ビブラフォンのふくよかな音が心のひだに染み渡る
論説委員しずおか文化談話室
-
3月26日放送の“静岡発そこ知り”は「パン 中華 和食 1番人気店のイチ番メニュー」
SBSテレビ 静岡発そこ知り
-
静岡市民文化会館、閉館。ラウドヒル計画と歩んだ10年。劇中映像と共に
トロライターズ
-
【小菅紘史× 中川裕貴「山月記」】 「藤枝ノ演劇祭4」初参加。中島敦の名作を身体表現とチェロ演奏で
論説委員しずおか文化談話室
-
【横浜美術館のリニューアルオープン記念展「おかえり、ヨコハマ」】 改修工事後のコレクション展を「静岡的視点」で鑑賞する
論説委員しずおか文化談話室
-
【佐内正史さんの写真展「展対照 第二部」】 都内の個展で佐内さんに遭遇。「自分の撮る写真は『出会い』」
論説委員しずおか文化談話室
-
戦国研究の最先端を歴史小説家10人が掌篇に。「アンソロジーしずおか 戦国の新説」
静岡新聞出版部
-
『ラブライブ!サンシャイン!!』ファンの交流拠点・沼津「つじ写真館」にSBSテレビが1日密着。番組の配信記念し「月よみ山路」「珈琲」等をプレゼント
トロライターズ
-
3月12日放送の“静岡発そこ知り”は「今こそ食べたい厳選の一杯!見てよし!味よし!しずおか最強丼」
SBSテレビ 静岡発そこ知り
人気記事ランキング
- 1
藤枝・谷稲葉インターから車で10分と好アクセス!大人もザブンと飛び込める川遊びスポット。隣接「柿の木坂の家」でノスタルジーに浸る
望月やすこ
- 2
【静岡の新店】石田街道沿いにマクドナルドの新店舗!9月24日にオープン予定
アットエス編集部
- 3
全国高校総体サッカー女子、常葉大橘が初の決勝進出!“県勢V6”に王手!「藤枝順心の思いも背負って」決勝は大商学園(大阪府)と激突
静岡新聞運動部
- 4
シニア層が宿泊旅行をしなかった理由、第3位は「混雑がいや」、第2位は「家計の制約」。そして断トツの第1位は?
トロライターズ
- 5
ジュビロ磐田に闘将ドゥンガ氏がやって来た!J1復帰を目指す古巣に“闘魂注入”「まずは技術のクオリティー」「日々の会話が一番大事」
静岡新聞運動部
- 6
【川の家 ぴったんこ】藤枝・玉露の里から車で5分!浅瀬や日陰もあり小さい子の“川デビュー”にもおすすめの川遊びスポット
望月やすこ
- 7
8月2、3日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/納涼夜店市、ジュラシックアドベンチャー、こども夏だいがく、ヒマワリ
アットエス編集部
- 8
全国高校総体サッカー初勝利の浜松開誠館、3回戦の山梨学院戦に向けて意気込み!青嶋監督「思い切りぶつかる」川合主将「もっと貪欲に」
静岡新聞運動部
- 9
全国高校総体サッカー男子3回戦、浜松開誠館の青嶋監督「ベスト8クラスと当たると突破できる力ない」川合主将「大学生とやっているような感覚」
静岡新聞運動部
- 10
<全国高校野球選手権静岡大会> 1点が遠かった東海大翔洋 全中準V・翔洋中出身の川島、伊藤が準決勝で涙 準々決勝から感じていた焦り
トロライターズ