#エンタメ
-
【2023年振り返り④ シングル「STICKY ICKY」】レコード棚からニューヨークが香る
静岡新聞教育文化部
-
【2023年振り返り③ 「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」】カワイイはカワイイだけじゃない
静岡新聞教育文化部
-
年末と言えば「第九」。私のお薦め音源と「同僚をクラシック演奏会に連れて行ってみた」企画第2弾を紹介します!
トロライターズ
-
2024年はどんな年?SBSラジオ「 IPPO」若手アナ5人の運勢は? 人気占い師・真木あかりさんが大胆予測
SBSラジオ IPPO
-
【2023年振り返り② 映画「ゴジラ-1・0(マイナスワン)」】怪獣王の王道
静岡新聞教育文化部
-
年末年始のSBS静岡放送(6CH)おすすめテレビ番組 <見逃し厳禁!>
アットエス編集部
-
【2023年振り返り① 映画「イニシェリン島の精霊」のアフタートーク】アイルランドの服飾文化を紹介
静岡新聞教育文化部
-
藤枝は東海道新幹線誕生の原点だった!? 実は鉄道好き、新人アナ・松下が行く「藤枝の鉄道遺産巡りウォーキング」
SBSアナウンス部
-
【静岡県の2023年カルチャーを振り返る】林哲司さんの記念アルバムに中森明菜さんの新録! 音源、文学、美術、演劇…。もう一度観られるチャンスも!
SBSラジオ ゴゴボラケ
-
書店で大人も脳活! 谷島屋富士店が1/27(土)「絵本よみきかせ会」開催! 12 月の様子を見学しました。
静岡新聞出版部
-
【林哲司さんの50周年記念本「Hayashi Tetsuji Saudade 50years with melody」】稀代の作曲家の半世紀網羅
静岡新聞教育文化部
-
1月24日放送の“静岡発そこ知り”は、「安い!ウマい!食堂めぐり」
SBSテレビ 静岡発そこ知り
-
【藤枝市郷土博物館・文学館の「曽宮一念と藤枝静男」展】曽宮一念の好物は浜納豆
静岡新聞教育文化部
-
『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』Netflixで配信!3DCGをメインにしたガンダム作品を振り返る
SBSラジオ トロアニ
-
【東アジア文化都市2023静岡県シンポジウム】レベルの高い「静岡発の文化」
静岡新聞教育文化部
-
ポケモンがパルシェにやってきた!静岡駅ビルパルシェで「ポケモンセンター出張所」オープン!
アットエス編集部
-
【なにぶん歴史好きなもので】クラーク先生が見た明治初頭の静岡は? 勝海舟伝記出版記念トーク【後編】
静岡新聞出版部
-
【なにぶん歴史好きなもので】勝海舟と静岡の関係とは? 生誕200年の今こそ知りたい!伝記出版記念トーク【前編】
静岡新聞出版部
-
宮島さんが「成瀬」と静岡にやってきた
静岡新聞教育文化部
-
高校野球、スルガカップ、市長対抗駅伝…SBS新人アナウンサーとして2023年挑戦したスポーツ実況を振り返ります!
SBSアナウンス部
-
【ひばりブックスの「みんなたいぽ」絵本原画展】「文字なし」だからこそ
静岡新聞教育文化部
-
【水沢なおさんと長谷川白紙さんの対談】ジェンダー判定の留保
静岡新聞教育文化部
-
カメラ丸見えドッキリ!超バレバレなシチュエーションで「ヨエロスン」が終わると聞いたら!?
SBSテレビ ヨエロスン
-
島田市大代の“ジャンボ干支”を重長アナがリポート!北海道から見に来るファンも!2024年2月末まで公開
SBSアナウンス部
人気記事ランキング
- 1
藤枝・谷稲葉インターから車で10分と好アクセス!大人もザブンと飛び込める川遊びスポット。隣接「柿の木坂の家」でノスタルジーに浸る
望月やすこ
- 2
【静岡の新店】石田街道沿いにマクドナルドの新店舗!9月24日にオープン予定
アットエス編集部
- 3
全国高校総体サッカー女子、常葉大橘が初の決勝進出!“県勢V6”に王手!「藤枝順心の思いも背負って」決勝は大商学園(大阪府)と激突
静岡新聞運動部
- 4
シニア層が宿泊旅行をしなかった理由、第3位は「混雑がいや」、第2位は「家計の制約」。そして断トツの第1位は?
トロライターズ
- 5
ジュビロ磐田に闘将ドゥンガ氏がやって来た!J1復帰を目指す古巣に“闘魂注入”「まずは技術のクオリティー」「日々の会話が一番大事」
静岡新聞運動部
- 6
【川の家 ぴったんこ】藤枝・玉露の里から車で5分!浅瀬や日陰もあり小さい子の“川デビュー”にもおすすめの川遊びスポット
望月やすこ
- 7
8月2、3日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/納涼夜店市、ジュラシックアドベンチャー、こども夏だいがく、ヒマワリ
アットエス編集部
- 8
全国高校総体サッカー初勝利の浜松開誠館、3回戦の山梨学院戦に向けて意気込み!青嶋監督「思い切りぶつかる」川合主将「もっと貪欲に」
静岡新聞運動部
- 9
全国高校総体サッカー男子3回戦、浜松開誠館の青嶋監督「ベスト8クラスと当たると突破できる力ない」川合主将「大学生とやっているような感覚」
静岡新聞運動部
- 10
<全国高校野球選手権静岡大会> 1点が遠かった東海大翔洋 全中準V・翔洋中出身の川島、伊藤が準決勝で涙 準々決勝から感じていた焦り
トロライターズ