
東海道の宿場だった江尻、巴川河口の川湊として発展した清水は、1889年の東海道線開通に伴う江尻駅(現JR清水駅)設置や、1930年前後の静岡鉄道清水市内線開通を経て、一体の町となっていく。924年の清水市成立の必然性が理解できる。歌川芳虎、歌川国綱による、江戸期の江尻宿のにぎわいを描いた浮世絵が楽しい。昭和20、30年代の風景写真も出品。1974年の七夕豪雨で水につかる清水銀座の様子も。清水市内線はこの災害を契機に廃線したとの記述に衝撃。(は)
静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ
【フェルケール博物館の「銘仙展 夏」】青のバリエーションが楽しい
静岡新聞教育文化部
【静岡市歴史博物館の「今川義元~偉大なる駿河の太守~」展】母ではなかった
静岡新聞教育文化部
【静岡市歴史博物館「臨済寺」展】義元の徳の高さよ
静岡新聞教育文化部
【静岡市歴史博物館の文化財講座「静岡市内での文化財レスキュー活動実践報告」】1972年の「静岡大空襲展」
静岡新聞教育文化部
【静岡市歴史博物館の「走れ!しずてつ」展】ガラス越しに「古レール」を見る
静岡新聞教育文化部
【静岡市歴史博物館の「絵本朝鮮通信使原画展」】朝鮮通信使、さながら水上パレード
静岡新聞教育文化部
【島田市博物館の「日本グラフィックデザインの曙光 原弘」展】オリンピックに3度関わった男
静岡新聞教育文化部
【静岡市歴史博物館の「駿府城と徳川家康」展】 天下人の大御殿
静岡新聞教育文化部
【磐田市香りの博物館の「ペネロペ絵本原画展」】あどけない表情の陰に
静岡新聞教育文化部
【駿府博物館 の「リト@葉っぱ切り絵展 葉っぱの小旅行 in 静岡」展】 富士山がお好き?
静岡新聞教育文化部
【静岡市歴史博物館の企画展「しずおか別荘ものがたり」】 井上馨、西園寺公望を糸口に、清水・興津の別荘文化を語る
論説委員しずおか文化談話室
【静岡市美術館の「ブルターニュの光と風」展】浮世絵的構図のモネ作品
静岡新聞教育文化部
今こそ味わう、海の幸。藤枝・焼津の海鮮6選
ふじえ~ら
9月20〜23日に開催!静岡・島田ほか【中部エリア】のおすすめ週末&祝日イベント/駿府城夏まつり、草薙大龍勢、久能山東照宮夜間特別拝観
アットエス編集部
9月20〜23日に開催!浜松・湖西ほか【静岡県西部エリア】のおすすめ週末&祝日イベント/オータムフェスタ、湖西湖上花火大会、井伊谷宮例大祭
アットエス編集部
9月20〜23日に開催!御殿場・富士・下田ほか【静岡県東部エリア】のおすすめ週末&祝日イベント/さつまいも掘り、肉フェス、ヨイ・酔い・夜祭
アットエス編集部
<秋季高校野球静岡県大会>清水桜が丘、浜松商に競り勝つ 全中優勝経験の石川、横田が打線けん引
トロライターズ
清水エスパルスのDF蓮川壮大、3バックの守備に手応え!首位京都サンガ戦は「個人のバトルで負けないこと」
静岡新聞運動部
清水エスパルスは首位京都サンガにどう立ち向かうか。秋葉監督や主力が語るポイント「ホームでやられた屈辱晴らす」
静岡新聞運動部
清水エスパルスの35歳DF吉田豊、ほぼフル出場で無失点に貢献!アルビレックス新潟戦を振り返る
静岡新聞運動部
清水エスパルスのGK梅田透吾選手、14本のシュートを浴びるも無失点!アルビレックス新潟戦後のコメント
静岡新聞運動部
ジュビロ磐田、FC今治に1-0で勝利!J1昇格プレーオフ圏内の5位に浮上へ。ハッチンソン監督のコメント
静岡新聞運動部