
昭和期を通じて日本のデザインをリードした原弘さん(1903~1986)の回顧展。戦中は対外観光宣伝誌に関わり、戦後は1000冊以上のブックデザインを手がけた。1940年に予定された(1938年返上)東京五輪の告知広告には簡略化された富士山が。1964年東京五輪では入場券、賞状、報告書を担当。整然としたテキストの中央揃えが印象的。1972年札幌五輪の成果物も。賞状は東京大会と同じデザイン。世界広しと言えど、3度も五輪に関わったデザイナーは原さんだけでは。(は)
静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ
【静岡市歴史博物館「臨済寺」展】義元の徳の高さよ
静岡新聞教育文化部
【島田市博物館分館/海野光弘版画記念館の「静岡の風景」展】 海野光弘は中高生時代からすごかった
【フェルケール博物館の「クロダユキ展」】 赤は鮮烈なだけじゃない
静岡新聞教育文化部
【ベルナール・ビュフェ美術館の「ベルナール・ビュフェ いきもののかたち ビュフェの〝自然誌博物館〟」展】 太い輪郭線の印象、強烈
静岡新聞教育文化部
【藤枝市郷土博物館・文学館の「黒井健絵本原画展 ー画業50年のあゆみー】編集者との大切な思い出
静岡新聞教育文化部
【静岡市美術館の「ブルターニュの光と風」展】額縁の注目度、急上昇
静岡新聞教育文化部
【島田市博物館の収蔵品展「日本画 郷土の画人-生き物の園」】 前原満夫さんの「寒野梅」を凝視
論説委員しずおか文化談話室
【静岡市歴史博物館の「今川義元~偉大なる駿河の太守~」展】母ではなかった
静岡新聞教育文化部
【駿府博物館 の「リト@葉っぱ切り絵展 葉っぱの小旅行 in 静岡」展】 富士山がお好き?
静岡新聞教育文化部
【静岡市歴史博物館の「走れ!しずてつ」展】ガラス越しに「古レール」を見る
静岡新聞教育文化部
【「オールドノリタケ」展】棒で打ち合うカエル3匹
静岡新聞教育文化部
【東京国立博物館表慶館の「横尾忠則寒山拾得展」】「寒山拾得」に新たな解釈
静岡新聞教育文化部
清水エスパルスのFWアフメドアフメドフが3か月半ぶりに全体練習に合流!「過去に大けがをした後、2シーズンで40点以上取ったことがある」
静岡新聞運動部
用宗駅舎「さよならの夜祭り」開催
エキサイト用宗
JR静岡駅から徒歩5分!注目の複合ビル「M20」にオープンした子どもの遊び場、おすすめグルメを紹介します
SBSテレビ Soleいいね!
「ウェンディーズ」が清水エスパルスドリームプラザに9/25オープン!本場USAの絶品バーガーが静岡市内初上陸!
アットエス編集部
まだ間に合う! 夏休みに小中学生に読んでほしい本3選!「自分の思いを言葉にする力」を育む本など【店長さーん!お薦めの本、教えてください】
静岡新聞出版部
治一郎のバウムクーヘンや春華堂のうなぎパイがお得に!? 激安アウトレット&エヴァのスタンプラリーを巡る浜松ドライブコース
トロライターズ
8月30、31日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/青葉通りでストリートジャズ、清水ホビーショー、泡パーティ
アットエス編集部
8月23、24日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/玉露の里夏まつり、いわた夏まつり花火大会、夏の蔵開き
アットエス編集部
ジュビロ磐田、残り12試合で昇格プレーオフ圏外の8位。ジョン・ハッチンソン監督が語ったJ1昇格へのポイント「ファンに対して借りがある」
静岡新聞運動部
【磐田市のヒップホップクルー、GREEN KIDSインタビュー】結成12年目の初アルバム「CONCRETE GREEN」。「キッズや子供たちに夢を見せたい」
論説委員しずおか文化談話室