2025年の開催日や規模は?気になる静岡県の花火大会情報
夜空を美しく彩り、日本の夏に欠かせない打ち上げ花火。現在発表されている開催情報を一覧にまとめました。情報は随時更新していきます。県西部地区の花火大会

静岡県内最大級の「ふくろい遠州の花火」。豪快な音とともに打ち上げられる花火を間近で見ることができる迫力あふれる大会で、県内外から多くの観覧客が訪れます。
開催
・船越町花火大会(浜松市中央区)/2025年7月19日(土)・第36回 愛宕山手筒花火(磐田市)/2025年7月19日(土)【手筒約70本】
・新宮神社 祇園祭(新宮池夏祭り)(浜松市天竜区)/2025年7月19日(土)、20日(日)
・諏訪神社奉納煙火(遠州新居手筒花火)(湖西市)/2025年7月26日(土)【手筒約1000本】
・秋葉山本宮秋葉神社 手筒花火 奉納花火大会(浜松市天竜区)/2025年7月26日(土)【打上・手筒計 約300発】
・全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火2025(袋井市)/2025年7月26日(土)
・第36回佐鳴湖花火大会(浜松市中央区)/2025年8月2日(土)【約1000発】
・鹿島の花火(浜松市天竜区)2025年8月2日(土)【約4000発】
・御前崎みなと夏祭(御前崎市)/2025年8月2日(土)【約3000発】
・浦川まつり花火大会(浜松市天竜区)/2025年8月2日(土)
・五社神社 諏訪神社 第3回夏祭り(浜松市中央区)/2025年8月2日(土)、3日(日)※手筒花火は3日のみ
・三ヶ日花火大会(浜松市浜名区)/2025年8月3日(日)【約2000発】
・中部まつり地割れ花火大会(浜松市天竜区)/2025年8月9日(土)【約500発】
・中野町煙火大会(浜松市中央区)/2025年8月14日(木)【約4000発】
・森町納涼花火大会(森町)/2025年8月15日(金)【約2000発】
・春野気田納涼花火大会(浜松市天竜区)/2025年8月16日(土)【約200発】
・平口八幡神社祭典 奉納煙火大会(浜松市浜名区)/2025年8月21日(木)【約400発】
・可睡斎 奥之院不動尊大祭(袋井市)/2025年8月28日(木)
・第30回 湖西湖上花火大会/2025年9月20日(土)【約1000発】
開催中止
・かんざんじ温泉灯篭流し花火大会(浜松市中央区)・半場夏祭り花火大会(浜松市天竜区)
県中部地区の花火大会

【開催中止】7月19日(土)開催予定だった「第72回安倍川花火大会」は、連日の大雨による安倍川の増水と安全確保のため、【開催中止】が決定しました。
開催
・・第40回日本平まつり(静岡市清水区)/2025年7月23日(水)【約1万2000発】
・第38回 大井川大花火大会(島田市)/2025年8月1日(金)【約1万発】
・第76回清水みなと祭り 海上花火大会(静岡市清水区) /2025年8月3日(日)
・第45回藤枝花火大会(藤枝市)/2025年8月7日(木)【約5000発】
・八幡神社例大祭(静岡市駿河区)/例年8月中旬
・長尾川花火大会(静岡市葵区)/2025年8月15日(金)
・野守まつり(島田市)/例年8月中旬
・かんばらまつり(静岡市清水区)/2025年8月23日(土)
・第35回吉田町港まつり・花火大会(吉田町)/2025年8月23日(土)
・さがら海上花火大会(牧之原市)/2025年9月6日(土)【1173発】
開催日変更
・第50回 焼津海上花火大会(焼津市)/2025年10月26日(日)【約5000発】※例年8月14日県東部・伊豆の花火大会

「沼津夏まつり・狩野川花火大会」は、市街地で開催する花火大会としては東海地方随一と言われる規模を誇ります。例年7月下旬に行われ、約30万人以上が来場しにぎわいます。
開催
・滝ヶ原駐屯地夏まつり(御殿場市)/2025年7月18日(金)・沼津市・戸田村合併20周年記念 第46回戸田港まつり 海上花火大会(沼津市)/2025年7月19日(土)
・スーパーフォーミュラ夏祭り2025(小山町)/花火:2025年7月19日(土)
・御殿場アウトレットの夏祭り「Gotemba Night!! 2025」(御殿場市)/2025年7月19日(土)、26日(土)、8月2日(土)、9日(土)、16日(土)、23日(土)【約400発】
・伊豆稲取 花火演舞(東伊豆町)/2025年7月21日(月・祝)〜25日(金)、8月25日(月)〜29日(金)【各日約500発】
・堂ヶ島火祭り(西伊豆町)/2025年7月24日(木)【約3000発】
・夏季熱海海上花火大会(熱海市)/2025年7月25日(金)、8月5日(火)、8日(金)、18日(月)、25日(月)【各日約5000発】
・第57回白浜海の祭典 納涼花火大会(下田市)/2025年7月26日(土)【約1000発】
・第78回沼津夏まつり・狩野川花火大会(沼津市)/2025年7月26日(土)、27日(日)【約1万2000発(2日間合計)】
・伊豆湯河原温泉納涼花火大会(熱海市)/2025年7月26日(土)【打上約2500発・手筒約100本】
・第56回熱川温泉海上花火大会(東伊豆町)/2025年7月26日(土)【約700発】
・伊東温泉「夢花火」PART1〜9<7月、8月>(伊東市)/2025年7月26日(土)、8月1日(金)、2日(土)、16日(土)、17日(日)、22日(金)〜24日(日)、30日(土)【各日約1000発】
・富士まつり2025(富士市)/2025年7月27日(日)【約5000発】
・伊豆温泉海上花火大会(熱海市)/2025年7月27日(日)
・第74回きにゃんね大仁夏祭り(伊豆の国市)/2025年8月1日(金)
・第48回 原・浮島ふるさと夏まつり(沼津市)/2025年8月2日(土)【約1000発】
・伊豆長岡温泉花火大会 狩野川まつり(伊豆の国市)/2025年8月3日(日)
・第75回伊豆山温泉納涼海上花火大会(熱海市)/2025年8月3日(日)【約3000発】
・宇佐美夏まつり海上花火大会(伊東市)/2025年8月3日(日)【約1000発】
・第48回弓ヶ浜花火大会(南伊豆町)/2025年8月8日(金)【700〜900発】
・第79回按針祭(伊東市)/2025年8月8日(金)~10日(日)【10日:約1万発】
・第3回奥駿河湾海上花火大会(沼津市)/2025年8月10日(日)【約1000発】
・2025伊豆多賀温泉海上花火大会(熱海市)/2025年8月12日(火)
・やんもの里花火大会(伊東市)/2025年8月14日(木)【約2000発】
・沼津市・戸田村合併20周年記念 戸田港盆踊り大会・海上花火大会(沼津市)/2025年8月15日(金)
・松崎町夏まつり(松崎町)/2025年8月15日(金)、16日(土)【雲見413発、松崎600発】
・網代温泉海上花火大会2025(熱海市)/2025年8月16日(土)【約2000発】
・今井浜打上花火大会(河津町)/2025年8月17日(日)【1000発】
・土肥サマーフェスティバル海上花火大会(伊豆市)/2025年8月18日(月)〜20日(水)【各日約2000発】
・弘法大師奉納花火大会(伊豆市)/2025年8月21日(木)【約2000発】
・伊東温泉 箸まつり(伊東温泉「夢花火」PART6)(伊東市)/2025年8月22日(金)【花火約1500発、手筒40本】
・第35回ごぜ芸能まつり 海上花火大会(沼津市)/2025年9月13日(土)
・秋季熱海海上花火大会(熱海市)/2025年9月15日(月・祝)、10月13日(月・祝)、11月3日(月・祝)
・石曳き道灌まつり 花火大会(東伊豆町)/2025年9月28日(日)
・冬季熱海海上花火大会(熱海市)/2025年12月7日(日)
・第10回田貫湖まつり 冬の花火(富士宮市)/2025年12月13日(土)
開催廃止
・田子港まつり(沼津市)・川奈港いるか浜花火大会(伊東市)
・初島花火大会(熱海市)