
マーベルコミックスのキャラクターを主人公にした新シリーズ。米ニューヨークで救命士として働くキャシー・ウェブ(ダコタ・ジョンソン)を軸に、彼女が未来を見る力を得る経緯、将来「能力者」に育つことが示唆される少女3人を救うさまを描く。「スパイダーマン」諸作との連環や因果関係に思いをはせつつ鑑賞。2000年代前半の米国を想起させる楽曲の数々がまぶしい中、ラストの大名曲の演者がアイルランド系なのが興味深い。(は)
静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ
【しゅんしゅんさんの「椿ノ恋文画集」】物語が鮮明によみがえる
静岡新聞教育文化部
【ヨルゴス・ランティモス監督「哀れなるものたち」】 絵画的な映像の中に
静岡新聞教育文化部
【滝本憲吾監督「笑いのカイブツ」】 岡山天音さんの鬼気迫る演技
静岡新聞教育文化部
【山崎貴監督「ゴジラ-1.0/C」】包帯の風合い
静岡新聞教育文化部
【佐藤嗣麻子監督「陰陽師0」】影を彫刻する
静岡新聞教育文化部
【ミスティスラフ・チェルノフ監督「マリウポリの20日間」】ウクライナ侵攻直後、命がけの記録
静岡新聞教育文化部
【山田智和監督「四月になれば彼女は」】 世界の絶景と静岡県立大
静岡新聞教育文化部
【映画「くるりのえいが」】伊豆スタジオの録音風景多数
静岡新聞教育文化部
【吉田恵輔監督「ミッシング」】石原さとみさんを刮目して見よ
静岡新聞教育文化部
【山下敦弘監督「カラオケ行こ!」】 「紅」の英歌詞和訳が心に染み入る
静岡新聞教育文化部
【三宅唱監督「夜明けのすべて」】 松村北斗さんが北斗七星を解説
静岡新聞教育文化部
【石川淳一監督「変な家」】クライマックスに青谷鍾乳洞
静岡新聞教育文化部
「野球の指導がしたい」教員を辞めて起業。部活動の地域移行受け、中学軟式クラブ「ノバエーラ浜松野球クラブ」発足
トロライターズ
焼津の「福一漁業」が手掛ける「南まぐろと本まぐろ 静岡本店」が5月23日、静岡市にオープン!
アットエス編集部
なぜパンダは中国に帰るの?パンダ中国返還について
SBSラジオ IPPO
静岡初上陸!札幌で行列の生ドーナツ「MILK DO dore iku?」が浜松市にオープン
アットエス編集部
<浜松>パン・菓子のヤタローが「ヤタロー地産地消工場店」を4月24日オープン!人気アウトレット商品や地域特産品も勢ぞろい
アットエス編集部
【まぐろ丼 ぶんた】静岡駅から直結!高品質な海鮮をリーズナブルに堪能できると大人気!/静岡市葵区
SBSテレビ 静岡発そこ知り
清水エスパルスのDF山原怜音が“復帰戦”で感じたこと「一人の人間として『幸せだな』と思った瞬間だった」
静岡新聞運動部
ジュビロ磐田のハッチンソン監督、0−3で完敗した大分トリニータ戦後の会見「正しい道を進んでいる。問われるのは自分のところ」
静岡新聞運動部
『新幹線変形ロボ シンカリオン』『新世紀エヴァンゲリオン』に『ゆるキャン△』も!アニメと鉄道の関係に詳しくなれるおすすめ本
SBSラジオ トロアニ
焼津・昭和通りの『七夕まつり』『ハロウィンカーニバル』が今年度以降、開催中止に
アットエス編集部