
ぬまつー

-
テラス席で食べる大浦飯店のスパイスカレー。毎週水曜日狩野川沿いで出店してる。沼津市上土町
ぬまつー
-
【ぬまつーグルメ】我入道漁協直売所2階のタチウオがながーーーい。そしてうまーーーい!!
ぬまつー
-
西熊堂にある武井牧場のアイスキャンディーが20周年を迎えた御殿場時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」に行ったら、売ってた。
ぬまつー
-
【ひゃっこい!湧水】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
ぬまつー
-
ぜんぶ100円の自動販売機発見。小学生の頃飲みまくった力水ちからみずも売ってる。(沼津市緑ヶ丘)
ぬまつー
-
【ぬまつーグルメ】香香飯店の姉妹店「麗人飯店」の坦々刀削麺がバカうまい。(沼津市高島町)
ぬまつー
-
鮮度が大事!静浦のしらすが透き通ってる!
ぬまつー
-
高尾山のお祭り。今年も【中止】みたい。夜通しやってるお祭りを思い出して歩いてきた。いつもは11月下旬開催。
ぬまつー
-
【沼津中央公園】10/22(金)。沼津の公園・・・シャレシャレです。週末の沼津の前夜市に行ってきた。
ぬまつー
-
新仲見世商店街でドローン飛んでた。3機くらい。
ぬまつー
-
【ぬまつーグルメ】いつもお刺身系だったので、恥ずかしながらせきので初のあじフライ。うますぎてビビった。(沼津市千本港町)
ぬまつー
-
【休業情報】沼津駅北口改札のところのキヨスク沼津北口2号。のど飴を買おうと思ったら休業してる。
ぬまつー
-
和風?洋風?沼津風?松城さんちのお家を見に行こう!
ぬまつー
-
【営業再開情報】桃屋が営業してる!ひさしぶりにカツサンドソースとメンチカツとからあげを食べたらテンションあがった。
ぬまつー
-
【ひゃっこい!湧水】 青野の工場裏手の湧水(沼津市青野)
ぬまつー
-
【ぬまつーグルメ】沼津駅北口沖縄茶屋なんくるでソーキそば食べてきた。イシバシとか佐鳴の近く。(沼津市新宿町)
ぬまつー
-
【ぬまつーグルメ】ずっと気になってた「ジビエらーめん またぎ」の敷居をやっとまたげた話
ぬまつー
-
狩野川沿いのジュエリーショップ「dolip」がおしゃれすぎる。10月末までyou ozekiのポップアップもやってるみたい。(沼津市蛇松町)
ぬまつー
-
【ぬまつーグルメ】刺身がおいしい、全てがおいしい!あくたれ浜屋(沼津市西条町)
ぬまつー
-
グリーンアドバイザーによる花壇づくり教室in中央公園へGO!
ぬまつー
-
花だ!音楽だ!御用邸だ!沼津御用邸記念公園 花と音楽の祭典
ぬまつー
-
【ぬまつーグルメ】輝くあじのたたき。あのでっかいかき揚げだけじゃない沼津港の魚河岸丸天。
ぬまつー
-
【ひゃっこい!湧水】平沼の湧水の南の湧水(沼津市平沼)
ぬまつー
-
小さな子供がいるパパママにも安心!ワクチン接種のための預かりがスタート
ぬまつー
人気記事ランキング
- 1
清水エスパルスの秋葉監督、敗戦の責任を口にした宇野禅斗に「申し訳なかった」。高橋祐治は名古屋戦から一夜明けてのやり取り明かす
静岡新聞運動部
- 2
<春季高校野球静岡県大会>日大三島vs掛川西、2時間47分の激闘 サヨナラ決めた殊勲打は三塁コーチ
トロライターズ
- 3
中部横断道で身延へ。本栖湖を通って精進湖を目指す「ゆるキャン△」と富士山の自然と神秘に癒されるドライブコース!
トロライターズ
- 4
ジュビロ磐田のハッチソン監督、FC今治戦後の監督会見「われわれがコントロールできないところで流れが変わった…」
静岡新聞運動部
- 5
<春季高校野球静岡県大会> 聖隷クリストファー、安定の強さで準決勝へ。エース左腕の高部陸投手、3回戦でマダックス達成
トロライターズ
- 6
ジュビロ磐田、3連敗で9位に…。次節のFC今治戦へ、リカルドグラッサ選手、マテウスペイショット選手、ジョルディクルークス選手がコメント
静岡新聞運動部
- 7
<春季高校野球静岡県大会>磐田南、32年ぶり春4強!公立進学校に現れた本格派右腕、山田が11回16奪三振の快投 「磐田から初の甲子園へ」
トロライターズ
- 8
静岡初上陸!札幌で行列の生ドーナツ「MILK DO dore iku?」が浜松市にオープン
アットエス編集部
- 9
杉本真子アナが伊豆市で見つけたニューオープン!『バウム工房 MatoKa』『ハレの日 おむすび』『斎藤家』
SBSテレビ Soleいいね!
- 10
<浜松>パン・菓子のヤタローが「ヤタロー地産地消工場店」を4月24日オープン!人気アウトレット商品や地域特産品も勢ぞろい
アットエス編集部