沼津市におけるイベントの拠点とも言える中央公園。
ここ最近では定期マーケットや平日にハンモックが置かれるなど様々な使い方がされています。
そんな公園をきれいに彩っている花壇。
イベント時などはことさら気にかけることはなかったりしますが、結構手が凝っていて沼津のまちなかを彩っています。
今回、中央公園の花壇を使って、花壇のデザイン、花苗の植替え方法、維持管理方法などについて実践的に学ぶ講習会が開催されます。
詳細は以下のとおり
日 時 11月11日㈭、13時30分〜16時(小雨決行、荒天の場合は18日に延期)
場 所 中央公園
対 象 市内に住む人
講 師 濱島義美さん(グリーンアドバイザー)
定 員 12人(申込多数の場合は抽選)
持ち物 飲み物、軍手、長靴、雨具
申込方法 参加者全員の住所、氏名、電話番号(当日、連絡が取れる番号)、教室名を明記して往復はがきで郵送またはメール(ryokuti@city.numazu.lg.jp)で
申込期限 10月28日㈭(必着)
※作業のできる服装でご参加下さい。
お申し込み、お問い合わせは沼津市役所緑地公園課(管理・緑化推進係)
〒410-8601 沼津市役所 055-934-4795まで。
ぬまつー関連記事
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!