沼津市におけるイベントの拠点とも言える中央公園。
ここ最近では定期マーケットや平日にハンモックが置かれるなど様々な使い方がされています。
そんな公園をきれいに彩っている花壇。
イベント時などはことさら気にかけることはなかったりしますが、結構手が凝っていて沼津のまちなかを彩っています。
今回、中央公園の花壇を使って、花壇のデザイン、花苗の植替え方法、維持管理方法などについて実践的に学ぶ講習会が開催されます。
詳細は以下のとおり
日 時 11月11日㈭、13時30分〜16時(小雨決行、荒天の場合は18日に延期)
場 所 中央公園
対 象 市内に住む人
講 師 濱島義美さん(グリーンアドバイザー)
定 員 12人(申込多数の場合は抽選)
持ち物 飲み物、軍手、長靴、雨具
申込方法 参加者全員の住所、氏名、電話番号(当日、連絡が取れる番号)、教室名を明記して往復はがきで郵送またはメール(ryokuti@city.numazu.lg.jp)で
申込期限 10月28日㈭(必着)
※作業のできる服装でご参加下さい。
お申し込み、お問い合わせは沼津市役所緑地公園課(管理・緑化推進係)
〒410-8601 沼津市役所 055-934-4795まで。
ぬまつー関連記事
新着記事
- 2025.11.06
- 平日の午後でも混んでる?きょう11/6(木)14時ごろの沼津港らへんのようす。飯田徳孝さんのライブ情報もあるよ。(沼津市千本港町)
- 2025.11.06
- 【アスルクラロ沼津】前回敗戦したSC相模原と引き分け。J3残留を目標に負けられない11月を迎える...!
- 2025.11.06
- ワールドクラスの内膳堀を歩いちゃおう。紅葉と歴史が楽しめそうな、ぬまづ観光ボランティアガイドのウォーキングイベント秋の陣!
- 2025.11.05
- ついさっき見てきた。沼津駅北口のイルミ、めっちゃきれい。(沼津市大手町)
- 2025.11.05
- 【ぬまつーグルメ】沼津駅北口からすぐ近く。沼津でポルトガルを堪能できます。(沼津市高島町)









































































