中央公園で「花壇づくり教室」が開催されるようです。
沼津のまちにはお花がきれいな花壇や個性的な花壇がわりといっぱいありますね。人んちのお庭とか、自治体とか団体が管理しているところとか。
色とりどりのお花が咲く花壇とか、多肉ちゃんがいっぱいの花壇とか。
中央公園でもいくつかの団体が花壇をお手入れしてくれているようです。
人工芝が引かれたり、おしゃんな雰囲気がもりもり増してきた中央公園ですが、彩りをプラスする花壇にも注目です。
そんな中央公園で開催される「花壇づくり教室」。講師を務めるのは、グリーンアドバイザーの濱島義美さん。四中の近くにある「沼津農園」の社長さんです。苔玉づくり教室とか、沼津市の緑化推進系のイベントにひっぱりだこ。
花壇の維持管理とかデザインについて教えてくれるようで、講習のあとには花の苗のプレゼントつき!!参加するには飲み物、軍手、長靴、雨具が必要です。
エントリーは10月17日まで。定員は20人となります。こちらの専用フォームから申し込みを。お花が好きな人は申し込んでみるのもいいかもしれませんね。
中央公園
〒410-0801
静岡県沼津市大手町4丁目3−185−4
新着記事
- 2025.04.30
- 休業中のドルセのタイルが、かわいいです。
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)