原にある名勝「帯笑園」。季節ごとにいろんな花が咲いて、はやくも春が待ち遠しい今日このごろです。
ゴールデンウィークあたりの藤の花なんて特に見応えばっちりです。
そんな帯笑園で「春を呼ぶ花」と言われるちいさなお花、サクラソウの育て方教室が開催されるとか。サクラソウは、4月の上旬から5月にかけて開花するかわいらしいお花。
開催日は1月27日。例年4月にはサクラソウの鑑賞会もあるので、うまいこといけば出品できるのかな。
開催概要は以下のとおり
開催日 1月27日
時 間 10時、11時、14時の3回
定 員 各15人(申込多数の場合は抽選だそうです)
参加料 1,000円(苗代コミ)
締 切 1月25日
申込方法 10時~16時に電話で
申込先 帯笑園保存会事務局の大澤さん 090-6761-3267
いつも通りなら、2月くらいにクリスマスローズ、4月にサクラソウ、5月くらいには藤などがスタンバイする帯笑園。沼津の春を楽しむために、チェックしておいて損はなさそうです!!
新着記事
- 2025.08.04
- 【開店】焼き小籠包「ぱんだ」ってお店ができてる。沼津駅北口ロータリーのほんと目の前で、ちょい呑みもできそう。(沼津市高島町)
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)