原にある帯笑園で「初夏の催し」が開催されるそうです。
帯笑園では「春の催し」とか「新緑の催し」とか季節ごと、事あるごとにいろんなイベントをやってる。休日には帯笑園のガイドもつとめてくれる「帯笑園保存会」の皆さんには頭が下がります。
初夏の催しはやさしいキクの育て方教室と春の山野草展の二本立て。
5月18日に開催されるキクの育て方教室は子連れでも参加できるようで、9時30分・11時・13時30分の3回開催。材料費が500円かかるそうですが、苗を持って帰ることができるようなので、続きはおうちできれいな花を咲かせてみましょう(要予約)。
続いて5月25日は春の山野草展。展示だけでなく販売もあるようですのでお小遣いを持っていくといいかも。
なんとも帯笑園らしいイベント。ゴールデンウィーク期間は藤の花がキレイ。イベントがなくても楽しめそうです。
天気のよい日はお出かけしてみてはいかがでしょうか。新着記事
- 2025.04.30
- 休業中のドルセのタイルが、かわいいです。
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)