11月くらいに開催される沼津御用邸記念公園菊華展。御用邸記念公園が開園して以来ずーっと続いているんだとか。今年も開催するのかな?
毎年、400鉢近くの立派な菊が展示され、来園した人を楽しませてくれます。昔は大型バスで来る団体さんもいたそうです。
11月くらいに開催される沼津御用邸記念公園菊華展。御用邸記念公園が開園して以来ずーっと続いているんだとか。今年も開催するのかな?
毎年、400鉢近くの立派な菊が展示され、来園した人を楽しませてくれます。昔は大型バスで来る団体さんもいたそうです。
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
関連タグ
秋に向けて、春からスタート!初心者のための菊づくり教室は3月16日から。
ぬまつー
11月の開催に向けて、早くも菊華展の出品作品ボシュウしてる。本格エントリーは10月からかな。
ぬまつー
沼津御用邸記念公園がきれいな花でいっぱい!絶賛開催中の第54回菊華展は各賞が決定したよ。
ぬまつー
沼津御用邸記念公園の菊まつり!ポスターは西浦めめちゃんが登場。11月3日から開催だって。
ぬまつー
沼津御用邸記念公園菊まつりなう。100周年記念花壇のみごろは来週あたりだって。
ぬまつー
花の祭典がやってくる!沼津御用邸記念公園hana・花・シンフォニーは11月9日から30日までのロングラン開催。
ぬまつー
みんなで作ろう!沼津御用邸記念公園のミニ門松づくりワークショップ。高さ120㌢のでっかい門松も予約受付中。
ぬまつー
【野外フェス】シーズン開幕!初心者にオススメのフェスは?
SBSラジオ ゴゴボラケ
グリーンアドバイザーによる花壇づくり教室in中央公園へGO!
ぬまつー
めちゃめちゃお得!ジョイランドボウル原で開催!初心者のための健康ボウリング。インストラクターが教えてくれるって。
ぬまつー
お正月の準備はばっちり?御用邸記念公園でミニ門松づくり。小学校1・2年生は保護者同伴で!
ぬまつー
食べたら美味しい、育てて楽しい。なんなら目にも優しいブルーベリーの育て方教室。第弐地区センターで開催。
ぬまつー
駿河健康ランド(通称するけん)最上階のオーナールーム宿泊プランがスゴい!8店舗で飲み食べ放題のオールインクルーシブ/静岡市清水区
望月やすこ
朝霧高原の穴場スポットから、山梨を周るドライブコース!新鮮な野菜や果物が並ぶ直売所や富士山を望める絶景スポットも!
トロライターズ
静岡市からオトクに山梨や長野に行く裏ワザ!? “するけん”(駿河健康ランド)発の無料バスで系列ホテルへ
望月やすこ
三島市から第1子1万円、第2子5万円、第3子で15万円も!「みしまっ子すくすく祝金」
三島市
「道の駅そらっと牧之原」7月18日オープン!めっ“茶”うまい!お茶の一大産地に食のテーマパークが誕生
アットエス編集部
ジュビロ磐田にテクニシャン井上潮音が期限付き加入!広島のジャーメイン良から聞いていたジュビロのこと
静岡新聞運動部
7月12、13日に開催!静岡県内のおすすめイベント/ボタニカルマーケット、ウォーターパークオープン、でんじろう先生のサイエンスショー
アットエス編集部
【山梨県立まきば公園】標高1,400m!かわいい動物と“無料”でふれあい体験ができる絶景公園/山梨県北杜市
SBSテレビ 静岡発そこ知り
【HIGH RAIL 1375】山梨県・小淵沢駅を出発し、長野県・小諸駅へ!天空列車に乗って星空観察体験
SBSテレビ 静岡発そこ知り
ジュビロ磐田のハッチンソン監督「熊本戦は今季最低。サポーターの怒りは当然」次節のコンサドーレ札幌戦に向けて“喝”
静岡新聞運動部