6月30日にブルーベリーの育て方教室が開催されるようです。
広報ぬまづには「実のなるブルーベリー苗木の育て方を学ぶ」って書いてあるけど、実がならないブルーベリーもあるんでしょうか。
会場となるのは千本浜公園のちかくにある第二地区センター。沼津市内にある地区センターのなかでは、一番新しくて周囲の雰囲気ともマッチしたおしゃれな建物。
過去にも中央公園とか第二地区センターとかいろんなところで沼津市緑化推進協議会主催のブルーベリーの育て方教室が開催されています。協議会に誰かブルーベリーが好きな人がいるのかな。
ちなみに、緑化推進協議会は苔玉づくりとかクリスマスリースづくり教室なんかもやってる。
対象となるのは沼津市内に住んでる人もしくは通勤・通学してる人。材料費1500円がかかるので、育てる楽しみはありますが、たくさんの実を収穫してモトをとりたいところです!
申込みは6月13日まで!こちらの専用フォームからどうぞ!!
新着記事
- 2025.11.22
- あさって24(月祝)。かのがわ風のテラスが謎だらけだけどフィーバーの予感。よい子の芋煮祭と、 meeting -沼津場所(グルメ)が開催されるって。川崎らへんからも出店くるって。(沼津市上土町)
- 2025.11.22
- シンナカ、なんか光ってると思ったら竹だった件。ぬまづ 竹☆ピカプロジェクトは来年の1月11日まで。
- 2025.11.21
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の57)】大真商会の前(エコひろば東原)の湧水(沼津市東原)
- 2025.11.20
- 【ぬまつーグルメ】またしてもシャレシャレ。カフェ「ランバー」で出店してるカレーうどん食べてきた。たけみごはん。沼津から口野を越えてすぐ。(伊豆の国市長岡)
- 2025.11.20
- 【アスルクラロ沼津】ホームで1点差まで追い上げるも敗戦。。ただJ3残留に向け歩みを止められない...!












































































