沼津市プレゼンツの男女共同参画推進家事シェア応援事業「家族のための美味しい時間」が来年1月19日、10時から13時に金岡地区センターで開催されるようです。
タイトルのとおり、テーマは「家族のための美味しい時間」。三島市芝本町にある飲食店「風土」の店主を講師に迎えて、ビギナーでも簡単にできる男性向けの料理講座をやるようです。
風土って三島市の楽寿園とか白滝公園の近くにあるおしゃんな料理やさんですよね。あのへんって雰囲気もいいんですよねー。
対象となるのは、市内在住もしくは在勤のメンズ。プロが教える鍋一つで仕上げる男メシという内容で、洗い物があまり好きじゃない原ひろし@ぬまつーも注目の講座です。
同時開催として、奥様とキッズが参加できるおから味噌仕込みの親子ワークショップも開催するとか。家族みんなで協力してキッチンがわいわい賑やかになるコツを学べるかもしれませんね!「こんな風に料理すると楽しいんだ!」と新しい発見がありそうです。
定員は16組で、すでに申込はスタートしているようです。材料費がそれぞれ500円かかりますが、開催時間が10時から13時ってことは、出来上がった料理はみんなで食べるのかしら。エントリー方法等の詳細は沼津市公式ホームページをチェックしてみてね。
家族みんなで楽しく料理をしながら、「家事シェア」の新しい一歩を踏み出せそうなイベント。「料理なんて面倒!」と思っているパパも、この機会にぜひ体験してみてください!家族で一緒に何かを作る楽しさに目覚めるかも!?
新着記事
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)