香陵アリーナ(沼津市総合体育館)と市民文化センターの間。
まえーにしまやん@ぬまつーが「なんかいい感じになりそう」って期待していた場所。THIS IS NUMAZU in しずおか映画祭
— THIS IS NUMAZU (@numazupride) November 4, 2024
無事終了しました。たくさんのお客様にお楽しみ頂き誠にありがとうございました。
沼津の魅力、少しでも感じて頂けたでしょうか?また皆様にお会い出来る日を楽しみにしております!#しずおか映画祭 pic.twitter.com/E4pIgNaGAh
こちら「もりの広場」という名前がついていて、11月のはじめには、沼津出身の俳優磯村勇斗さんが企画したしずおか映画祭とコラボした「THIS IS NUMAZU in しずおか映画祭」が開催されてめちゃかっこよかった。
香陵アリーナとか市民文化センターの周りはキレイに整備されていて、けっこう雰囲気がいい。夜もいい感じにライトアップされてる。
12月7日には、「もりの広場」で超スペシャルな音楽イベントが開催されます!この日、舞台に立つのは地元出身の2人。
ダンスパフォーマーの松島誠さんは、世界20カ国以上で活躍してきた凄腕パフォーマー。身体ひとつで表現の可能性を追求し続ける松島さんが、地元に戻ってパフォーマンス!今回はどんなダンスを見せてくれるのか期待大ですね!
アンビエントミュージックを中心に、静岡から全国へ音楽を届けるピアニストの髙野なつみさん。地元を大切にしつつ、新しい音楽の可能性を追求しているとか。ダンスとのコラボがもりの広場でどのように表現されるのでしょうか!
開催日は今週の土曜日、12月7日。午前11時からの回と午後2時からの回があって、どちらも観覧無料!お友達や家族と一緒に、「もりの広場」で特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょう(雨予報はありませんが、雨天の場合は次の日にスライド順延だそうです)。
もりの広場でのイベント、実は風通しがよくて気持ちいいんです!当日はストールやホットドリンクを持ってくるといいかも。この2人のコラボは、沼津の「音」と「身体」の新たな魅力を引き出してくれること間違いなし!
〒410-0832
静岡県沼津市御幸町15−1 沼津市民文化センター
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!