今年の1月1日から工事してた市民文化センターの南側ロータリーが使えるようになりました。
これまで、文化センターの駐車場は満車かどうかロータリーに入ってみないとわからなかったのが、道路沿いに混雑状況を表示する電光掲示板ができてる。
市役所のあるあたりでは、令和2年に立体駐車場、令和4年に新しい体育館が完成して、いろいろとキレイになってます。
文化センターの東側駐車場もきれいに整備されていて、夜はなんか無駄におしゃれ。
芝生はまだ養生中のところもありますが、文化センターや駐車場をぐるっと囲むように散策路ができていて、必要以上にムーディな雰囲気。
座れるところもいっぱいあって、高校生がデートするのとかによさそう(近隣は住宅もあるのであんまりうるさくしないようにしましょう)。
館内の光が漏れてる体育館もなんかアーバンな感じ。ここでも座れる。
体育館南側にある「阿吽」のモニュメントも夜になると迫力満点。昼でも迫力あるけど…。
立体駐車場とか体育館とか文化センターの周りをキレイに整備する一連のプロジェクトを「香陵公園周辺整備事業」というらしく、3月末をもってひとまず完了ということらしい。今後は、体育館や広場を活かして、イベントなんかも企画するんだとか。
いろんな楽しみ方ができそうな予感。このシーズン、ちょうどいい感じに涼しいので昼も夜もお散歩におすすめです。
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)