これは2020年ごろ。まえの建物はこんな感じ。裁判所とか検察庁とかあるこのへんを通る時は、なんでかわからないけど、緊張する。沼津法務総合庁舎の案内看板もあたらしく立てられてる。検察庁の駐車場はこちら→みたいな看板もできてた。屋根とか階段とか・・・ドラマとかに出てきそうな雰囲気で、すでに、前を通るとなんでか緊張してきた。完成したら、杉崎町のストリートスポーツパークの横にある仮庁舎から引っ越してくるってことかな。
新築工事中の
沼津法務総合庁舎
〒410-0832
静岡県沼津市御幸町22−1
新着記事
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)