去年くらいから始まったぬまづの宝100選巡りバスツアー。過去の開催では人気殺到で抽選になったんだとか。かなりリーズナブルに沼津市内を巡れるから納得ですね。
これまで狩野川放水路とか長浜城跡なんかを巡ったり。
原地区の帯笑園とか大泉寺とかシブめの場所に行ってみたり。
今年度一発目は、夏休み期間、8月1日の金曜日午前9時から午後4時30分までの一日がかりで大瀬崎や戸田の松城家住宅など、南の方をめぐる行程となるようです。
タカアシガニのお面づくりも楽しめちゃうというよくばりコース。
ランチタイムにはくるら戸田に行くようなので、戸田の特産品のメヒカリの唐揚げとか食べるといいかもしれませんねー。もちろんお弁当を持っていっても可。時間があったら足湯にもつかると戸田を満喫できるかも。
沼津の「誇り」に触れて学び、体験する日帰りアドベンチャー。地元の魅力を再発見するきっかけにもなりますよ!絵日記や自由研究など、夏休みの宿題にもいいかもしれませんね。なんなら親のほうがハマっちゃう、なんてこともあるかも。
対象となるのは小学校3-6年生とその保護者となっています。参加料は小学生650円、大人が700円。親子一組1,350円で1日楽しめるプチトリップに参加できるなんてお得ですね。申込みは7月13日の日曜日までとなっているようです。詳細は、沼津市のぬまづの宝100選のホームページをチェックしてね。
ということで、参加される方は気を付けていってらっしゃい!!