沼津の魅力が100項目も詰まった「ぬまづの宝100選」。ぬまつーでも湧水やラブライブ!サンシャイン!!など、ぬまづの宝に関連したネタがちょいちょい登場することも珍しくありません。
「ぬまづの宝」と本人の写った写真を撮影して特典を集めるポイントラリー「ぬまづの宝100選学会」も展開されています。ぬまつーライターがガチでやってみたらけっこういい線いくかも。
ぬまつー村民のたかのまさんも、ぬまづの宝100選学会の会員に認定されているらしい。もしかしたらぬまつーとぬまづの宝100選は相性いいかもしれません。
得点を重ねていくためには、市内全域をくまなくまわり、イベントがある日にはピンポイントで参加しなきゃならないからけっこう大変。そのぶんやりがいもあるし、沼津の魅力にどっぷりハマれちゃいそうですね。
このたび、200点以上をゲットした「会長」の称号をゲットしたツワモノが現れました。しかも二人も!市内在住の芹沢と田代さん。
会長の称号をゲットしたのは、去年の7月に100選が改選されて以来、初めてのこと。
お二人にはぬまづの宝広報大使の西浦めめちゃんデザインの会員証が入った100選オリジナルグッズ(会員証ホルダー)が贈呈されました。芹沢さん嬉しそうだな。イベントは土日に限らないし、大瀬まつりなんかの期日限定のイベントは予定を合わせるのが大変だったとか。
ポイントラリーに参加するのは簡単。ホームページに掲載されているポイントシートをチェックして、ひたすら写真を撮っていくだけ。
ぬまづの宝それぞれに難易度に合わせて1~10点までの得点が設定されているので、まずは、100点以上の「一般会員」を目指して、沼津をぐるっと楽しんでみてはいかがでしょうか。2025年に新しくチャレンジをはじめるのもいいかもしれませんね。https://www.city.numazu.shizuoka.jp/takara100/ いちぶの画像は沼津市に提供していただきました。いつもありがとうございます!!
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)