自然や歴史・文化、味覚やにぎわいなどのカテゴリーに別れ、沼津が誇る地域資源のなかから、個性と魅力に溢れた「ぬまづの宝100選」。ぬまつーでもそのフレーズが登場することもしばしば。
これまで、A4版ガイドブックや沼津市公式ホームページでぬまづの宝をお知らせしていましたが、googlemapでそれぞれの宝の場所が見られるようになったとか。
沼津に住んでいる人ならば、ぬまづの宝のなかでもメジャーなものは、地図がなくても鼻歌交じりでアクセスできるかもしれませんが、例えば【洋式帆船建造地跡】とか【吟道の碑】というちょっとマイナーよりのスポットはなかなかアクセスしづらかったりしますよね(写真は、以前一度通り過ぎてしまった洋式帆船建造地跡)。
googlemapなので、拡大縮小も自由自在!ジャンルごとでソートもできるので、歴史が好きな人は歴史のみ、食いしん坊な人はグルメのみ!なんて探し方もできちゃいます!!
さらには現在地からのルート検索も可能で迷子になることもなさそう。
ぬまづの宝100選を規定の数以上巡ってポイントを稼ぐと、これまで数人しか認定されていないという【ぬまづの宝100選マスター】の称号がゲットできます!!ヒマな人時間のある人はスマホ片手にぬまづの宝を巡ってみてはいかがでしょうか!
詳細はこちら!
新着記事
- 2025.04.30
- 休業中のドルセのタイルが、かわいいです。
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)