ここ最近、水曜日のカンパネラとかスキマスイッチとかもコンサートをしている沼津市民文化センター。7月26日にはPUFFYのふたりも文化センターで30周年記念コンサートをやるんだとか。

市民文化センターのコンサートというと大ホールにそこそこビッグネームのアーティストがきたり、小ホールでは音楽教室とかちょっとこぢんまり系の演奏会なんかが開催されます。
今度の日曜日6月15日には、チケットフリーの野外コンサート「もりの広場コンサート Vol.1 ~en fant~」が開催されるんだとか。もりの広場、とは体育館と文化センターの間にあるスペースのことをいうそうです。野外だし、事前予約もいらないし、いつもと違う雰囲気で音楽を楽しめそう。
演奏をするのは、かつてぬまつー基地(わたらいクリーニング)でもイカした音色を響かせてくれたen fant(アンファン)の皆さん。かのがわ風のテラスでも演奏してたし、野外でもいい音楽を聞かせてくれそう。これは期待大ですね。
開催時間は13時から13時30分と14時30分から15時の二本立て。ちなみに、6月13日から15日は文化センターの展示室では、これまた無料のぬまかるクラフト展という地元クリエイターによる展示・販売のイベントも開催しているんだとか。演奏の前後にこちらの展示を楽しむのもいいかも。
文化センターの周辺はけっこうキレイに整備されて芝生広場っぽいところもあって気持ちがいいんですよね。
夜になるとほどよくライトアップしててデートなんかにも使えそう。もりの広場では紫陽花がキレイに咲いていました。東海地方も梅雨入りしましたが、晴れるといいなあ。
〒410-0832
静岡県沼津市御幸町15−1 沼津市民文化センター
新着記事
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)