3月15日にサンウェルぬまづの多目的ホールで沼津東高校の吹奏楽部が出演するふれあいコンサートが開催されるようです。
ふれあいコンサートは、地元の人との交流を目的としたイベントで、幅広い世代が楽しめる親しみやすい内容の音楽会。地域の音楽活動を支援し、音楽を通じて交流を深める機会を提供してるんだって。
ひがしこーの吹奏楽部は、略称NHW。ヌマヅ・ヒガシ・ウインドアンサンブルというらしい。定期演奏会や香陵祭を中心に活動し、多くの大会にも積極的に参加している実力派。
昨日沼津市民文化センターで行われた
— 沼津東高校吹奏楽部 (@NHW_KJM) January 13, 2025
アンサンブルコンテスト静岡県東部地区大会において
クラリネット八重奏 金賞🥇代表
フルート四重奏 金賞🥇代表
打楽器六重奏 金賞🥇
サクソフォン四重奏 金賞🥇代表
出場した団体全てが金賞を受賞しました‼️
県大会も頑張ります💪🏻🌟
こないだのアンサンブルコンテスト静岡県東部地区大会では、クラリネット八重奏、フルート四重奏、打楽器六重奏、サクソフォン四重奏の各チームが金賞を受賞し、県大会への代表に選ばれています。また、2024年の吹奏楽コンクール東部地区大会でも金賞を受賞し、県大会に進出しました。すごいな。
なお、ひがしこー吹奏楽部には「裁量枠」という、中学時代に部活動に真摯に取り組み、将来リーダーとなる人材を育成する受験方法があるそう。いわば勉強も部活も両方がんばっちゃってるコが吹奏楽部にいるってことですね。
開催時間は10時30分から11時30分。定員は先着100人となっています。申込みは明日(1月23日)からこちらの専用フォームで受付スタート!サンウェルぬまづのふれあい交流室に電話でも申込みできるみたい。高校生のクオリティの高い、かつエネルギッシュな演奏を聞きたい人は申し込んでみてはいかがでしょうか。
新着記事
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)
- 2025.08.02
- 【酒場放浪記】番外編 沼津が誇る超名店、やきとり酒場は8月10日までお休みです。よく行ってる店のはずなのに…(沼津市大手町)