いろんなジャンルのいろんな講師を招いて、全9回の講演で構成される沼津市民大学。
大学、といってもどこかに通うわけではなく、市民文化センターでいろんな人の講義をきいちゃうやつです。
「著名人を講師に招き」の触れ込み通り、過去には結構なビッグネームがズラリ。原ひろし@ぬまつー的には、だんご3兄弟でおなじみの佐藤雅彦さんの講義を聞きたかったなあ。
市民大学の縁が先か、縁があって市民大学なのか、市民大学の前後にも沼津と関わりを持ってくれている人も結構いるようです。フェンシングの太田雄貴さんとか。過去の広報ぬまづにも出演してましたね。
今年も歴代講師と見劣りしないビッグネームが揃っています。第1回目の講師は株式会社斎藤佑樹代表取締役の斎藤佑樹さん。そう、ハンカチ王子です。講義のテーマは『人と野球の未来づくり』だって。どんなハナシをするんでしょう。
あとは、女優や作家、歌手としてマルチな活躍をする中江有里さんとか、
毎年「今年の漢字」を揮毫する事で有名な清水寺の貫主の森清範さんなどが講演をしてくれるみたい。でっかい文字を書くアレですね。全9回のラインナップは広報ぬまづにも掲載されていました。ちなみに、斎藤佑樹さん、森清範さん、中江有里さんの3人の講演はスペシャル講演扱いで、単発で申し込みができるようです。
申し込みの締切は6月16日の17時まで!詳細はこちらをご覧ください!!
新着記事
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)
- 2025.08.02
- 【酒場放浪記】番外編 沼津が誇る超名店、やきとり酒場は8月10日までお休みです。よく行ってる店のはずなのに…(沼津市大手町)
- 2025.08.02
- 【ひゃっこい!湧水(110)】庄司製作所近く、金魚が泳ぐ湧水(沼津市青野)