沼津出身の俳優、磯村勇斗さんが企画・プロデュースを務める「しずおか映画祭」が11月4日に開催されるそうです。
磯村さんは市制100周年イベントなどでも沼津に帰ってきてくれたり、さんさん沼津大使とかも努めてくれていて、地元沼津のことを大切にしてくれてるというのがビンビン伝わってきますよねー。嬉しいですねえ。映画祭の会場となるのは沼津市民文化センターの大ホール。沼津に縁のある映画上映や、トークショーが予定されていて、文化センター前の広場ではフードトラックのイベントもやっちゃうようです。
すでに上映が決まっているのは、同じく沼津出身の原田眞人監督の作品で、沼津でも撮影が行われた「わが母の記」。なんと当日は原田眞人監督も来沼予定だとか。事前にちょっと予習しておくと「あー!このシーンはあの場所で撮ったんだねー」なんてのがわかるかもしれません。
さらに、磯村さん自身も出演している「さかなのこ」も上映が決定しています。こちらも沼津のいろんなところでロケが行われています。のんさん主演のさかなクンさんの半生を描いた作品で、のんさんは第32回日本映画プロフェッショナル大賞の主演女優賞を受賞したとか。こちらも沖田修一監督が沼津に来る予定だそうです。
『しずおか映画祭』沢山の方々にご協力を頂き、2024年11月4日(月)に沼津市民文化センターにて開幕致します。
— 磯村勇斗 (@hayato_isomura) August 5, 2024
「映画を身近に感じて欲しい」と思い何かできないかと模索をして、ようやく形にする事ができました。地域の皆さんと共に歩んで大きな映画祭にしていきたいです。#しずおか映画祭 https://t.co/adHmQexUZr
磯村さんは「映画を身近に感じて欲しい」と思い何かできないかと模索をして、ようやく形にする事ができました。地域の皆さんと共に歩んで大きな映画祭にしていきたいですとメッセージを残していますが、その第一弾となるのが沼津ってのは嬉しいですねえ。
チケットは9月1日から販売がスタートしています。もちろん磯村さんも沼津にやってきて、実行委員会の代表として挨拶をするようです。ほんと贅沢すぎるような映画祭が沼津で開催されるのは楽しみですね!詳細はホームページをチェックしてみましょう!!
新着記事
- 2025.07.06
- どんな生き物がいるのかな?沼津と長泉の間。清流桃沢川で水生生物観察会!
- 2025.07.05
- 【2025年6月】ぬまつー人気記事ランキングTOP5発表。1位は、「国民的大スターを路地裏で見つけた」かさこ@ぬまつーの記事でした。
- 2025.07.05
- 大人も子どもも楽しめそう。夏休みにお仕事体験してみちゃう?沼津のおしごと「やってみ隊!」。
- 2025.07.04
- イシバシプラザ跡地。今まで開いてなかったゲートが開いて、アーティストたちが集ってた。「カベヌマ」ってアートプロジェクトが始動してるから注目。きょう令和7年7/4(金)の様子
- 2025.07.04
- ミスターひばりもやってくる!原の浅間神社で7月13日の日曜日に天王祭やるって。(沼津市原)