
追加情報キターーー!磯村勇斗さんプロデュースの「しずおか映画祭」に、のんさんも登壇するって。
つい先日お知らせした、沼津出身の俳優、磯村勇斗さんプロデュースの「しずおか映画祭」。ロゴデザインは磯村さん自ら手掛けた、静岡の県鳥「サンコウチョウ」がモチーフなんだって。
11月4日の祝日に、沼津市民文化センター大ホールを会場に、沼津にゆかりのある映画が上映される催しです。
ちょっと前には広報ぬまづの表紙にもなってましたね。
磯村さんといえば、第一小→第一中→沼津西高出身。過去にはコーストエフエムで「沼津には18年住んでいて、子供の頃は仲見世が第二の家のようだった」「沼津のオススメの場所は千本浜。思い悩んだり、海をボーッと眺めて明日へのパワーにしたり、友人と行ってサッカーや恋バナしたり、青春が詰まった場所。僕にとって沼津のパワースポット」なんてメッセージを残してくれるなど、めっちゃ沼津が好きみたい。嬉しいですね。
「しずおか映画祭」では、第一部に沼津出身の原田眞人監督の作品で、沼津でも撮影が行われた「わが母の記」が上映されます。当日は原田眞人監督も来沼予定だとか。
第二部は未定で、第三部に磯村さん自身も出演している「さかなのこ」が上映されます。原地区・狩野川河川敷・多比港や大平、島郷海岸などなど沼津市内のいろんなところでロケが行われています。
主演ののんさんは第32回日本映画プロフェッショナル大賞の主演女優賞を受賞したとか。そして沖田修一監督とのんさんの来沼が決定したようです!!めちゃ豪華ですねえ。
/
— 映画『さかなのこ』公式 (@sakananoko_jp) May 12, 2023
㊗️第32回 #日本映画プロフェッショナル大賞 発表
主演女優賞は #のん さんに🏆✨
\#日プロ大賞 にて 『#さかなのこ』🐠より
のんさんが主演女優賞を受賞しました🙌みなさま、ありがとうギョざいます😭
そして、のんさん!おめでとうギョざいます🐙🏖https://t.co/iLVHQCBOB4 pic.twitter.com/gGk8NcmlLF
のんさんも沖田監督も沼津の印象とか話してくれるといいですね。
もちろん磯村さんも沼津にやってきて、実行委員会の代表として挨拶をするみたい。磯村勇斗さん、原田眞人監督、沖田修一監督、そして、のんさんと豪華なキャストに会えるだけでもおつりがきそう。チケットはまだ販売中のようなのでチェックしてみてね。
新着記事
- 2025.03.23
- 【閉店予定】沼津駅北口の沖縄茶屋なんくるが、2025年3月29日で閉店予定みたい泣。最後に大好きなソーキそば食べに行くんだから。(沼津市新宿町)
- 2025.03.23
- 【ぬまつーグルメ】お米が美味いこだわりのおにぎり専門店、しゅりけん。忍者とは関係ない(沼津市新宿町)
- 2025.03.23
- 【開店】ブルースカイランドリー生鮮&業務スーパーマミー原町店(沼津市青野)
- 2025.03.22
- 沼津駅南口地下道の工事。きょう22(土)、見に行ったら地下道に行くこのへんの階段、埋まってた。交差点南北地上横断化工事だそう。
- 2025.03.22
- 【ひゃっこい!湧水(109)】根方街道沿い。東椎路の湧水。(沼津市東椎路)
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。