太陽の光がほとんど届かない水深200m以上の「深海」。

なかでも、戸田では、地域資源ともいえる深海魚をばりばり推していて、そのスジでは結構人気を集めているとか。そんな戸田で、コロナ禍で規模はちょっと小さめのようですが、深海のディープな魅力を楽しめる「深海魚まつり」が戸田漁協の特設会場で行われるようです。
開催概要は以下のとおり
【日 時】2022年4月17日(日)14時~16時<荒天中止>
【会 場】戸田漁協特設会場(沼津市戸田523-7)
【参加条件】事前予約制
【参加費】事前申込 無料(先着順定員なり次第受付終了)
【内 容】①深海魚展示会(撮影会・展示後即売会)
②深海生物タッチプール
【申込方法】戸田観光協会のホームページ内『イベントお申込みフォーム』から申し込み
キモかわいい、と密かな人気の深海魚ですが、なかには食べて美味しいものもあったり、食べられないけど絶妙な触り心地だったりと、様々な楽しみ方がある模様。
戸田には深海魚だけでなくいろんな魅力が詰まっているのでドライブがてらお出かけしてみませんか?
ぬまつー戸田地区関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)