戸田のセントラルスポット、セブンイレブンができた「戸田三差路」交差点から南に300mくらい。閉店してしまった海竹山竹ストアのすぐとなり。
タカアシガニの看板が目を引く「の一食堂」。
(ノー食堂ではなく、のいち食堂)戸田に住んでいる人に紹介されてお昼過ぎに訪問。13時すぎだというのにそこそこの混み具合で2階の座敷席に案内されます。
観光客でもないので、1,000円ぴったりの日替わり定食(この日はアジと深海魚メギスのフライ)をオーダー。
しばし待つこと、結構なボリュームの定食が到着!ごはんは大盛りにしましたよ(ご飯、お味噌汁はおかわりフリーだそうです)。
そそり立つ2種のフライは、しっかりした味のアジフライと、さっぱりとした味わいのメギス。食べ比べるとその違いがよくわかります。どっちも美味しい。
刺し身もついてるし、小鉢もついてる。
そして、追加オーダーしたのは、広報ぬまづに載っていた、ぬまづの宝100選にも認定されている「希少な深海魚料理」といわれるへだトロはんぺん!!
うん!うまいっ。(ちょっと濃厚なさつま揚げって感じ)
味、ボリュームともに大満足の、の一食堂。
駐車場はお店からちょっと離れたところ。ロシアっぽいキャラクターが案内してくれます。
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!