戸田の2事業者がそれぞれ大賞!すごい!
例年、それぞれ表彰式を開催していますが、今年度は新型コロナウイルス感染予防の観点から表彰式を中止したため、「地域のお店」デザイン表彰受賞店舗のTagore Harbor Hostel(Cafe&Bar)において、それぞれの代表者に静岡県東部地域局長から表彰状をお渡しし、意見交換を行います。ということで、
こっちゃん@ぬまつーと表彰式が始まる前に到着。
そして表彰式。

「戸田の港が一望できる場所に建つホステルに併設されたカフェ&バー。築 60 年の廃民宿を地域住と協働し、リノベーションを行った。象徴的な西伊豆産の一枚板のカウンター席は、海に向かって広くなる向きで設置されており、自然と海へ視線が向くように意図されている」地域のお店デザイン表彰より引用
続いて、
こちらも大賞。「2021グッドデザインしずおか」大賞として同じく沼津市戸田の深海魚直送便のヘンテコ深海魚便。
「食用に向かない未利用の深海魚を詰め合わせて、日本初食べることを目的としていない『ヘンテコ深海魚便』として発送している。博物館や大学などで研究に活かされており、新種報告もある。」2021 グッドデザインしずおかより引用
せっかくなので大賞を受賞したお二人と、表彰式の準備をちょっとだけお手伝いした一人をはさんでもらって記念撮影。こっちゃんよかったねw
表彰式後の意見交換。
深海魚直送便青山さん「2018年地域おこし協力隊として深海魚イベントなどやっていたがコロナ渦でイベントができなくなり深海魚直送便をおもいついた。実際に漁師さんの船に乗らせてもらったら捨てられてしまうへんな魚がいっぱいいておもしろかったw 個別に希望の深海魚を聞いて深海魚直送便のおまけで発送していた。それなら詰め合わせのヘンテコ便をつくろうとなった。」
二人ともなんか楽しそうに話してくれたのが印象的。戸田にいったら普通に会えそうなので見かけたら話しかけてみてもいいかも!w
だって、
Tagore Harbor Hostelタゴールハーバーホステルさん、深海魚直送便のヘンテコ深海魚便さん。大賞受賞おめでとうございます!
タゴール・ハーバーホステル
戸田(へだ)漁港直送!深海魚直送便
ホームページ/インスタグラム
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)