食べてよし、触ってよし、見てるだけでもキモかわいいと話題の深海魚。コミカルで神秘的な深海魚は沼津市のなかでも戸田地区のキラーコンテンツとして注目を集めています。
今回開催される「深海魚大学」は、深海魚にまつわる有識者や著名人を招いて開催される講演会。深海魚だけにディープな話がきけるめったにないチャンスだそうで、深海魚マニアや魚が好きなキッズたちに大好評だとか。学校ではなく講演会のことなんですね。
ここ数年はコロナ禍のためオンライン開催だったりしたのが、3年ぶりにリアル開催となるそうです。
今回の講師は、東京大学大気海洋研究所の猿渡敏郎さん、SHINKAI(深海魚直送便)代表の青山沙織さん。どちらも深海魚マニア界隈では有名なお方です。
深海魚大学には校章も校歌もあるみたい。
開催日は3月12日の日曜日。9:30~12:30に道の駅「くるら戸田」で実施されます。閉校後には戸田港あたりで深海魚料理を食べるのもいいですね。
戸田といえば、いなだ苑のラーメンもおすすめです。深海魚関係ないけど。
定員60人で、現在絶賛申し込み受付中!応募者がたくさんになった場合は抽選になるそうです。申込みはこちらから。
新着記事
- 2025.04.30
- 休業中のドルセのタイルが、かわいいです。
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)