夏まつりの​​思ひ出。大好評につき、台湾ランタンが中央公園に飾られてる。しばらくの間継続するみたい。

ぬまつー

7月末、沼津が一年で一番盛り上がった沼津夏まつり・狩野川花火大会。もう1週間以上前なんだなあと寂しくもありますね。

taiwanLantan4

夏まつり当日、中央公園では沼津市と仲良しの台湾に関するイベントが開催されていましたね。台湾縁日とか、台湾獅子舞とか。

taiwanLantan9

また台湾ランタンも飾られていて、昼でも夜でもあたりにいろどりを添えていたのも記憶に新しいところ。

taiwanLantan12

そんな台湾ランタンは夏まつりが終わった今も中央公園に飾られています。なんでも大好評のためしばらくの間は飾っておくらしい。

taiwanLantan8

暗くなってくると(18時から20時半まで)ちゃんと点灯するようです。

taiwanLantan16

この台湾ランタン、いろとりどりでキレイなのですが、よくみるといろんな個性があって面白いんです。

taiwanLantan15

お正月を祝うときにつくられたのかなーってモノとか。新年快楽って書いてあるのがちらほら。

taiwanLantan14

なんかかわいいネコみたいのが描いてあるヤツとか。トラかな。ちびっこが描いたのかな。

taiwanLantan3

なんとか「事務」って書いてあるのもありました。渋い。

taiwanLantan16

一個ずつ見ていても飽きない。

taiwanLantan1

期間は「当面の間」ということなので、仕事帰りや学校帰りに中央公園を通る時とか、飲み会の帰りなんかにふらっと寄ってみるのもいいかもしれませんね。もちろん土日にランタン目当てに出かけてみるのもいいかも。夏まつりの余韻に浸って、台湾ランタンを楽しんでみてはいかがでしょうか。


新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1