市道公園につくってるタコ、きょう行ったら茹であがってた(塗装されてた)。沼津市市道町
沼津市市道町にある市道公園。(これは去年の6月)
去年11/13(日)に行ったら、タコがいなくなってて泣、
タコがいないのに気がついた記事はこちら↓
今年1/8(日)にこもりん@ぬまつーが見に行った時のはシートで囲われてて、今月5日に行ったら結構できてたけど、まだ茹でられて(塗装されて)はいなかった。 「タコさんはそろそろ茹でられて(塗装されて)いるかしら?」と思って、きょう2/24(金)に見に行ってみたら・・・、茹であがってた!(塗装されてた。)腕を伸ばしてフェンスの上から写真を撮ってみたらこんな感じ。背中はよじ登るスタイル。こっちに回ってみると、2月5日にはまだ茹であがって(塗装されて)いなかったのが、きれいなピンクになってる。吸盤は後からつけるんだね。背中から登るのが大変なヒトは、この階段から頭の中に行ける。 市道町のタコ公園に行ったら、駿河台公園のタコとちょっと形が違うことが判明した。より
くぅーっ。工期は令和5年3月24日までみたい。完成がめっちゃたのしみ♪
市道公園
〒410-0866
静岡県沼津市市道町17−21
過去のぬまつー市道公園関連記事はこちら↓
新着記事
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。